こんな使い方があったんだ! 「S.P.M 55」でバーチカルプラッギング

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

こんな使い方があったんだ! 「S.P.M 55」でバーチカルプラッギング

投稿日:


jgbn24o9ohr4xr92nctd-06687403

「プラグは巻いて泳がせて使うもの」プラグの釣りを楽しんでいる人だったら大抵はそう考えているはず。
しかし今回紹介する古賀さんのブログは、バーチカルなプラッギング。
「メタルジグならわかるけどプラグで? なに言っちゃってんの?」って思われる方もいらっしゃると思いますが、まぁとにかく読んでみてくださいな。
きっと「こんな使い方があったんだね~」って思うから!

スポンサードリンク



関連記事
超色が映えるINX.LabelのスペシャルなS.P.M.75&55と「鬼掛けフックキット」が発売!
メバリングプラグは小さい方が良いって思い込みは捨てちゃおう


スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

BREADEN PEスペシャルにスペシャルモデル

PEスペシャルと言えばその名の通り、PEを使用するために開発されたロッドですね。しかし、実はPE用でありながら、フロロラインの使用も視野に入れてデザインされていて、純粋にPE専用というワケではないんで ...

話題沸騰のメタルマルのキモの部分を動画解説

nullフィッシングショーで華々しくデビューを飾った「メタルマル」ですが、すでに初回出荷分が完売らしくその注目度の高さたるや凄まじいものがありますね! 今回はそんな魚種を問わないライトゲームのファイナ ...

ナカジー流 チヌゲームのススメ

ジャッカルのナカジーこと中島成典さんがクロダイのボトムゲームを動画で解説。 近所の河口から港湾部、サーフと気分も装備もライトに楽しめるクロダイのルアーゲーム。そんなお手軽度の高さで親しまれているこの釣 ...

眼張鯵 メバラージ管理人がお届けする、気になったピックアップアイテムたちをご案内

さてさて各メーカーさん自慢の新製品がずらりと並ぶフィッシングショーを目前に控え、アングラーの皆さんのテンションは少しづつ上がっていることと思います。 僕的には去年のショーは全体的にグッとくるモノがなく ...

注目の「17セオリー 2004H」の各パーツの特徴と重量、そして使用感をインプレ!

最近、「新しくリールを購入しようかどうしようか、買うなら何が良いか?」などと仕事そっちのけで新型リールたちに思いを馳せています。 そんななか、早速ソルトなライトアングラー注目の「17 セオリー 200 ...

follow us in feedly