アジングのネクストステージへ! ワームやメタルジグの釣りだけがアジングではない。

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ

アジングのネクストステージへ! ワームやメタルジグの釣りだけがアジングではない。

投稿日:2016年11月7日 更新日:


smf2_001


アジングリグといえば真っ先に頭に浮かぶのはジグヘッドでして、続いてキャロやスプリットそしてメタルジグってな感じだと思うんですね。
釣り場を見渡してみてもほとんどの人がワームをメインに使っていて、時々メタルジグを使っている光景を目にします。
しかし、アジと言えどアミ(プランクトンなど)ばかりを食べているワケではなく、小魚等を捕食するフィッシュイーターと化すこともしばしば。
「そんな時はぜひプラグを試してみては如何でしょう?」ってのが今回の話題。
メバルをプラグで楽しんでる方ってのもワームに比べればまだまだ少数派なのに、「アジにプラグ? ◝(°ω°)◜ファ?」って思う方もたくさん居らっしゃるかも知れません。
しかし実際に釣れるという釣果報告も上がっているし、おなじ疑似餌であるワームやメタルジグで釣れるのに、プラグでは釣れないなんてのはおかしな事。
アジのプラッギングはまだまだ開拓されていない分野ですが、だからこそ発見もあって楽しいし、釣れた時の嬉しさはワームの比ではないはず。
それがバッチリとハマって爆った時なんて、絶対にたまらないはず。
今回はそんなアジプラッギングの世界へ誘うソルトマスターさんのブログをご案内。
ソルトマスターさんは知る人ぞ知るフライ&ルアービルダーさんでして、制作したアイテムはすぐに完売してしまうほど。
興味のある方はコチラのHPをチェック!


スポンサードリンク




関連記事
メタルジグ&プラッギングで攻めるハードなアジングを解説
ジグ単、キャロ、スプリット、メタルジグだけじゃない。アジングプラッギングを紹介!



スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

釣り上手が教えるアミパターンのおすすめワーム

アジングやメバリングでのアミパターンというと、非常に難しく厄介なイメージがつきまとうパターンで、苦手意識を持っている方も居らっしゃるかと思います。今回はそんなアミパターンでの釣り方を解説しているけんぼ ...

ポッキン流メバル戦略:ファイヤーカット

毎年次々と色々なリグやメソッドを編み出しているPockinさん。なにやらまた新たな戦略を見つけたようで、アングリングソルト連動動画に出演しております。今回はワームに少し細工をしたメソッドで、メバルだけ ...

【見逃し厳禁】メバルプラッギング最大のキモをレオンさんが動画で解説!

アングリングソルトの動画に、メバリングアングラー必見のハウツー動画がアップされているのでご案内。 メバルをプラグで釣る場合「タダ巻きで釣れる」とか「ほっとけで釣れる」、「水面直下が良い」とか「トゥイッ ...

扁平ムシ型ワーム「ビーローチ(13-Roach)」の特徴とその魅力に迫る

発売からちょっと時間が空いてしまってウカウカしているうちに、紹介するタイミングを逃してしまったブリーデンさんとこの「ビーローチ」ですが、その特性や使い方などについて書かれているブログがいくつかあるので ...

アピアのチヌリグ「チヌパラドッヂ」を紹介

アピアさんとこのオフィシャルブログに、新たにリリースされるクロダイ用のルアーの話題がアップされているのでピックアップです。 ブログで取り上げられているのは、チヌゲーの火付け役の一人である松尾さんがテス ...

follow us in feedly