アミパターンに特化したジップベイツの新型プラグ「ZBL ゾエア リップル45F」がお披露目に

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル

アミパターンに特化したジップベイツの新型プラグ「ZBL ゾエア リップル45F」がお披露目に

投稿日:2016年10月20日 更新日:


zip_lip01


ジップベイツさんのオフィシャルページで公開されている「2017 ジップベイツ 新プロジェクト 始動」の第三章に、アミパターンに特化したプラグ「ZBL Zoea LIPPLE(ゾエア リップル) 45F」が紹介されているのとの情報をキャッチ。
それとほぼ同時のタイミングで、伊藤さんのブログにも同プラグの紹介記事がアップされているのを確認したのであわせてご案内です。
この「リップル45F」は独自の内部構造によって光を屈折させ水面下の魚にアピールするという特徴を持つほか、超スローリトリーブでも引波をたてることなく水面下5cmをトレースすることが可能なんだそうです。
またひとつ美味しいレンジをナチュラルに誘えるプラグが増えたってのは、ユーザーとして嬉しい限りですな!


スポンサードリンク





関連記事
本当は教えたくなかったトッププラグのシークレットフックチューンを公開
リッジ35Fはなぜ釣れる? その秘密を解説
アミパターンのメバルプラッギングで重要なトゥイッチの質とキモを解説



スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

シュラッグミノーの泳ぎっぷりを動画でチェック

Fimoの動画「ルアー研究所」に、レオンさんが開発に携わった「シュラッグミノー」のスイミング動画がアップされているのでご紹介。 このシュラッグミノーはワインドの釣りも、リトリーブもこなせる一石二鳥なワ ...

逆さにしてもルアーが落ちないケースが登場

プラグの交換時、ルアーケースから取り出す際に ガチャガチャガチャッ… ガチャガチャガチャッ… って、やっちゃってませんか? 僕も以前はやってました。 今はプラグ達を小分けにして入れているため、多少はフ ...

ワームでカワハギ「カワハギング」が熱い!

ルアーフィッシングといえばベイトを模したワームやプラグを操作して、投げては巻きを繰り返し、いろいろとアプローチを変えて価値ある魚を釣り上げるというアグレッシブでストイックなイメージがありますよね? 近 ...

ジグヘッドのお手軽プロペラチューニング法

飛行機をはじめ基本的にプロペラが付いているモノが大好きで、それはルアーでも例外ではありません。当サイトでもプロペラモノが登場するのはその所為で、そんなアイテムで釣れたら楽しいだろうね!って思っているの ...

ラパラの五目ミノーの使い方をちょいとインプレ

メバリングというカテゴリーが誕生してからというもの、メバル用のルアーが各メーカーさんからリリースされ続け、現在ではその種類も数え切れないほどあります。 そんななかで扱いやすく良く釣れるルアーってヤツを ...

follow us in feedly