ジップベイツさんのオフィシャルページで公開されている「2017 ジップベイツ 新プロジェクト 始動」の第三章に、アミパターンに特化したプラグ「ZBL Zoea LIPPLE(ゾエア リップル) 45F」が紹介されているのとの情報をキャッチ。
それとほぼ同時のタイミングで、伊藤さんのブログにも同プラグの紹介記事がアップされているのを確認したのであわせてご案内です。
この「リップル45F」は独自の内部構造によって光を屈折させ水面下の魚にアピールするという特徴を持つほか、超スローリトリーブでも引波をたてることなく水面下5cmをトレースすることが可能なんだそうです。
またひとつ美味しいレンジをナチュラルに誘えるプラグが増えたってのは、ユーザーとして嬉しい限りですな!
スポンサードリンク
関連記事
本当は教えたくなかったトッププラグのシークレットフックチューンを公開
リッジ35Fはなぜ釣れる? その秘密を解説
アミパターンのメバルプラッギングで重要なトゥイッチの質とキモを解説
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |