ウェーディング時や波が足元を洗うようなシチュエーション、何らかの理由でロッドを地面に置けない状況下でティップにラインが絡んだ時ってのはイラっとしますよね。
精一杯手を伸ばしても、ティップになかなか手が届かない。
リールが海水に濡れないように気を遣いながらロッドを慎重にたぐり、ティップに絡んだラインを外す作業ってのは出来れば避けたいものです。
しかしコレばっかりは避けて通れないプチトラブルでして、結構悩まされている人もいるはず。
僕もそのうちのひとりなんですが、シマノさんの公式ブログを見て「これはナイス!」って思ったワケです。
知っている人は「あー、アレね…」って思うかもしれませんが、これはちょいと目からウロコ。
ちょっと考えれば思いつくことなのかも知れませんが、ラインを解くことに思考がいっちゃてるので、これがなかなかそこまで思いつかなんですよねぇ。
ティップのライン絡みに悩まされている方は、ぜひ参考にしてください!
きっと「こんな簡単な方法があったか!?」って思うから!
関連記事にもライントラブル系の小ネタを貼っておきますんで、あわせてどんぞ。
スポンサードリンク
関連記事
イラッとするPEラインのトラブルに活躍する身近なアイテムとは?
知ってるとイラッとしないリールに関する小技
思わず「あ…」ってなるライントラブル解消法
フロロラインのトラブル対処法と防止法
スポンサードリンク |
スポンサードリンク |