ミディアムライトプラッギングにブルーブルーの「ナレージ」が面白そうな件

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター ライトゲーム

ミディアムライトプラッギングにBlueBlueの「ナレージ」が面白そうな件

投稿日:


onu5y9ayptyrzomrmw5x-d99c4a6a


BlueBlueやINX.labelのテスターを務める古賀さんのブログに、ちょいと一味違うバイブレーション「ナレージ」を使ったハタゲームが紹介されているのでご案内。
ワームやメタル系のルアーを使ったハタ系の釣りってのはたくさん紹介されていますが、バイブレーションを使った釣りってのはあまり見かけませんね。
みんながやってることよりも、「こんなアプローチで楽しんでみたらどーよ?」ってのをお伝えするのが当サイトの役目。
しかもこの「ナレージ」ってバイブレーションはいろんな魚種にも使えちゃいそうで、なんだかとっても「オモ釣れそう」なルアーっぽいんですね。
個人的には今度購入してマダイなんかを狙ってみたいなぁなんて思っています。
っていうか「面白そう」と「釣れそう」を融合させた「オモ釣れそう」って言葉、今思いついたけどなかなか良いな(笑)


スポンサードリンク





関連記事
潮のヨレにつくメバルをシーバスミノー「ブローウィン80S」で狙う
回遊するアジを迎え撃つ際に知っておきたい釣り場のピンとメタルジグの使い分け
使い方はアイデア次第! 可能性にあふれた異色のメタルジグ「シーライドミニ」の遊び方



スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター, ライトゲーム
-, , ,

執筆者:

関連記事

イカ用プラグ「エギトライブ」を動画で紹介

以前ちょびっと紹介したイカ用プラグ「エギトライブ」、その解説動画アップされているので、ご案内でやんす。 ちょっと前までヤリイカやケンサキイカ、スルメイカなんかは一部のアングラーのマニアックな食材確保ゲ ...

「めばるingかぶら」のちょっと変わった使用法

ブリーデンの「めばるingかぶら」といえば、最早定番になりつつある説明不要のメバルリグ。そんなメバリングアイテムのちょっと変わった使い方を、生みの親であるレオンさんが紹介しているのでご報告。元々はレオ ...

海の毒魚の危険性とその応急処置法を紹介

ポッキンさんとこのブログに触ると危険な毒魚についての記事がアップされているのでご紹介。 今回の日記はライトリガーチーム「KEEP-JAPAN」が行った講習会のレポートなんですが、僕達アングラーが気をつ ...

お世話になりました。

立ち上げたばかりの未熟なサイトに日々足を運んで頂きまして、ありがとうございました。 来年も引き続き皆様に楽しんで頂けるようなサイト作りをしていきますので、何卒よろしくお願い致します。 それでは、 皆様 ...

釣りは外遊び! 最近目にした釣りに良さ気な高機能アウトドアウェアを紹介

近頃少しずつ釣り用ウェアも機能性だけではなくファッショナブルなものが出てきていますが、まだまだ大きくメーカーロゴが入ったようなものが目立ち、サラッとスマートに着られるもの多くないように思います。 「釣 ...

follow us in feedly