【ハタゲーマー必見】 ロック野郎の嗜み キジハタのエア抜き方法を動画で解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

HIGHLIGHTS オススメ スキルアップ 動画

【ハタゲーマー必見】 ロック野郎の嗜み キジハタのエア抜き方法を動画で解説

投稿日:


kijihata_airnuki

マグバイトさんのオフィシャル動画に、テスターの伊藤さんが解説するキジハタのエア抜き動画がアップされているのでご案内。
ここんとこずっとソルト業界ではキジハタゲームから端を発した「ハタゲーム」が盛り上がっており、メーカーからメディア、アングラーさんに至るまでハタ族の釣りにぞっこんのようで、その過熱っぷりにちょいと危惧をしております。
もともと成長の遅い魚たちなんでこの釣りがブームになり、みんながこぞって釣り始め過剰に持ち帰るとその数はどんどん減るばかり。
メバルやアオリイカ、最近ではアジがそうであるように、ひょっとしたらそれ以上にただでさえ希少なハタ族の魚たちに出会うのがもっと難しくなる可能性があります。
僕の住む山口県ではキジハタに関してはすでに規制が設けられており、30cm未満の個体は捕獲禁止にしています。
他の地域のことは分かりませんが自治体が動くほどのことであり、僕達アングラーもその事実をしっかりと受け止めなければならないと考えています。
というワケでハタゲームが盛り上がっている今、「僕達ができること、心掛ける事は何なのか?」をもう一度再確認して頂けたらという思いも込めて、キジハタのエア抜き動画をピックアアップさせて頂きました。

釣具メーカーでこのような動画をアップしアングラーの方々に広めようとするマグバイトさんの姿勢と伊藤さんの心意気に感銘を受けました。
本当に釣りと魚のことを考えているんだなと思った次第です。
今後このようなメーカーさんやテスターさんが増えることを願っております。
いつでもどこでも簡単に情報が手に入り、あっというまに拡散する今の時代「釣ること意外の大切な事」、「釣りや環境に関する深刻なこと」を伝えるのも、釣りで飯を食ってる人たちの大事なお仕事です。
釣りの姿も一昔前とは変わってきています。
昔の思考のままで釣りを続けていくのは厳しくなっています。
いまの釣りは魚を釣ることだけでなく、魚や環境を次世代に繋げていくことも考えていかなければいけない気がします。


スポンサードリンク




関連記事
山口県 30cm未満のキジハタを捕獲禁止に
マグバイト バサロ3兄弟を解説するPVが公開 「バサロ HD」のアイデアが画期的!




スポンサードリンク

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-HIGHLIGHTS, オススメ, スキルアップ, 動画
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ゴールデンウィーク期間中にチェックしていた話題をピックアップしてお届け

日本人としては盆暮れ正月と肩を並べるほど重要で特別な大型連休が去り、ちょいとブルーな1日を過ごしている方も多いかと思います。 そんな憂鬱な連休明け初日のほんのひと時でも、みなさんが大好きな釣りのネタで ...

フォールの釣りを左右するジグヘッドのバランスとシマノのおすすめワームをテスターが紹介

シマノのテスターを務める丹羽さんのブログに、アジングに関する話題がアップされているのでご案内。 アジングといえば巻きの釣りよりも、どちらかと言えばフォールの釣りの方がシチュエーション的に多いですよね? ...

釣れないワケない!って思ったビースレート48F

ラッキークラフトさんとこのバスルアーの新製品「ビーストレート48F バグチューン」を一目見て、「こりゃあイケそうでしょ!?」って思ったので勢いで更新。 上に貼っつけた画像を見ていただければお分かりのと ...

岩崎林太郎がトップチヌの遊び方を動画で解説

アングリングソルト動画より、クロダイのトップウォーターゲームの解説ムービーのご紹介。 鬱陶しい梅雨も開けて、いよいよ本格的にトップゲームの季節の到来となりました! ポッパーやペンシルなどを操りつつ、魚 ...

メバルのプラッギングは、日本全国どこでも通用するのかという事

ルアーフィッシングの醍醐味といえば、エサではないルアーを使って、「いかに魚に口を使わせるか」でして、自分が思い描いた通りに魚が反応しヒットに持ち込んだときの嬉しさと楽しさは格別なものがあります。 ルア ...

follow us in feedly