サンラインの「ソルティメイト PE EGI ULT HS8」は、遠投系ライトゲームの強い味方かも

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル

サンラインの「ソルティメイト PE EGI ULT HS8」は、遠投系ライトゲームの強い味方かも

投稿日:


ult8


実は先日、お気に入りの激流ポイントでの夏メバル釣行で、思わぬスペシャルゲストとして御登場仕った「紅いあんちくしょう」。
その時の簡単な釣行記はフェイスブックの方に上げているので、ご存知の方もいらっしゃるかと思います。
「はぁ? そんなん知らんがな」って方は、是非「眼張鯵 メバラージ」のフェイスブックページに「いいね!」してみてください。
たまにサイトでご覧になれないネタにもありつけますんで。
と、まぁ宣伝はここまでにしときまして、本題へ。

陸っぱりのライトゲーム、しかも真夏の真っ昼間にそんな素晴らしい魚に出会えるのであれば、「こりゃあ狙っちゃうしかないでしょ!」ってあれこれ思案するワケです。
そこで今まであまり手を出さなかったライトタックルショアジギングって選択肢も出てきまして、「そしたらラインは今よりも強くてロングキャストに対応できるのが必要だよね」って思ってたんですね。
んで、そんなタイミングにアップされたのが、今回紹介するもっつぁんさんのPEラインのインプレッション
遠投系ライトタックルPEラインに関しては正直疎い僕ですが、このサンラインさんとこの「ソルティメイト PE EGI ULT HS8」「ソルティメイト PE EGI ULT HS4」はなかなか良さそう。
一応エギングってなってるけど、アジング&メバリングでもOK。
ラインナップも120m・180m・240mと選べるので、自分の釣りに合わせることが可能なところもグッド。
ってなワケで、PEラインの巻き替えを検討している方は、是非チェックしてみてくださいな。


スポンサードリンク





サンライン(SUNLINE) ソルティメイト PE EGI ULT HS4 240m 0.4号


関連記事
第五のライトライン「ゼクシオン®」を使用した「141シンカーアジング」のインプレをご紹介
塗って乾かすだけで結束部分の強度を補う「ストロングノット」がなかなか良さげ
で? ぶっちゃけ最終的にはどうなのよ?っていう「ナチュラムPEの総括」です


スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ボトムのアジに効く「ボトムフロウ釣法」 その釣り方を動画で解説

ルアーニュースさんとこの動画に、エコギアの三好さんが実釣解説する「ボトムフロウ釣法」がアップされているのでご案内。 底ベッタリ系のアジの攻略パターンはいくつかありますが、今回紹介する釣り方はイマイチ反 ...

ベイト変化でチェンジ! レンジクロスヘッド&フロードライブヘッドの使い分け動画

ライトゲームのジグヘッドの中で1番尖ってるヤツと言えば、土肥富さんちの「レンジクロスヘッド」&「フロードライブヘッド」ですね。 スッ…と刺さってくれるギンギンに研ぎ澄まされたフックポイントは、ちょいと ...

レオンさんがメタルマルについて補足説明

レオンさんがメタルマルのフックや姿勢についての補足説明をアップしているので、全国のメタルマリストにご案内。 元々マルアジ等のライトな青物用にと開発されたスピンテールジグですが、大型魚からルアー対象魚以 ...

新作満載だったアジングフェスタ紹介動画その1

先日開催された「アジングフェスティバル2014」の各ブースの目玉を紹介する動画が、LureNewsさんとこ動画にアップされているのでご紹介。 今回は動画が盛り沢山なんで、2回に分けて投稿しますんで、よ ...

浮いてるヤツを拾うサターワームの実力と使い方

現在、中国地方で釣れると噂されているワームのひとつに「サターワーム」があります。その釣れる要因はココら辺の記事を読んで頂ければお分かりになるかと思います。そんな注目のサターワームのオススメの使い方がク ...

follow us in feedly