「軽くする」は思い込み? ライズするアジに翻弄されるアナタはウェイトの罠にハマっているのかも。

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

「軽くする」は思い込み? ライズするアジに翻弄されるアナタはウェイトの罠にハマっているのかも。

投稿日:


R0023115-768x576
釣り場に着いてテンションが上がる状況のひとつに、目前で繰り広げられるライズがあります。
その魚たちの捕食の狂宴を目の当たりしたアングラーは「これはチャンス!」とばかりにキャストを繰り返すも、その思いとは裏腹に意外とヒットせず虚しく時間ばかりが過ぎていく…って経験をみなさんもしたことがあるはず。
「なんとかこの祭りが終わる前に!」と焦りつつカラーを変え、ワームを変え、ジグヘッドを変えたりと試行錯誤すると思うんですが、そこでちょっと注意したいのがジグヘッドのウェイト。
アジングではフッキングしない時やバイトが得られない時にウェイトを軽くしていくのがセオリーと思われがちですが、そこがひとつの落とし穴。
とくにライズしてる時なんかは、より海水面に近いところにジグヘッドを通したいという心理が働くもの。
もちろん軽くすることによって釣果が上がることもありますし、それもひとつの正解。
しかし今回紹介する矢野さんのブログにはそれとは違うバイトの引き出し方が書かれているのでご案内。
アジたちのライズを目にしたら、僕たちはついつい舞いあがってしまい我を忘れて投げてしまいがち。
そんな時、今回の記事を思い出してくださいませ。

っていうか、レンジクロスヘッドのラインナップって増えるんですか!?


スポンサードリンク





関連記事
第五のライトライン「ゼクシオン®」を使用した「141シンカーアジング」のインプレをご紹介
【要チェック】ショートバイトが取れないのは実はテクニック以前の問題なのかも
意外と反応しない表層ライズの仕組みと攻略


スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

手軽で熱い夏のショアゲー&チヌゲー動画

大久保幸三さんが出演するショアゲー&チヌゲー動画が、アピスTVにアップされているのでご案内。 やはり暑い時こそ細かいことを考えず、簡単にできるお手軽な釣りが一番。 とくにビーサンで防波堤やサーフから楽 ...

ジグヘッドやワームへの愛が伝わってくる、至れり尽くせりの「フィッシングスクエア」が凄い件

釣りPLUSさんにジグヘッド&ワーム愛に満ちたウェブショップ「フィッシングスクエアさん」の話題がアップされていて、その至れり尽くせり感がハンパなんでお知らせ。 大抵のウェブショップは製品画像と説明文の ...

メガバス 本気のクロダイロッドをテスト中!

メガバスさんとこのブログに、現在テスト中であるクロダイ専用ロッド「礁楽 LIMITED SLL-76LS」の話題がアップされています。 なんでも「クロダイゲームど真ん中」をコンセプトに作られているロッ ...

TE83のテストの模様をレオンさんがチラリと紹介

「68ストレンジ」、「74エレクトロ」と言えばブリーデンさんとこの名刀でして、これらのシリーズがライトゲームに与えた影響というのは非常に大きく、今なお根強いファンを持つライトゲームロッドですね。 その ...

「アルデバラン BFS XG」をちょいとインプレ

ソルトウォーターの世界でも注目されている「ベイトフィネス」。各メーカーもボチボチ本腰を入れてきているようで、専用アイテムのリリースや記事が目に付くようになりました。そんななか先日シマノもベイトフィネス ...

follow us in feedly