オススメ テスター 動画 小技・自作
イラッとするPEラインのトラブルに活躍する身近なアイテムとは?

PEラインで厄介なのが何かの拍子に絡まって、さらに結び目ができちゃう非常にめんどくさいトラブル。
ゆるく絡まってる場合は上手くやれば解消できますが、きつい結びコブができちゃった時は道具を使わないと復旧はほぼ不可能。
そこでご登場願うのが、今回紹介する
ファンキー山岡さんがオススメする非常に身近な素敵アイテム。
ジャケットやタックルバッグにちょこんと着けておけば、不意のライントラブルでも安心。
切らずにPEのトラブルを解消できる可能性が格段に上がるんで、皆さんもマネされてみては如何でしょうか?
スポンサードリンク
スポンサードリンク
過去にはこんな記事も
-オススメ, テスター, 動画, 小技・自作
-動画, 小技・自作
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
BREADENのプロトワームを使ったメバリング動画
ルアー合衆国で放送されたブリーデンフィールドスタッフの津田さんのメバリング動画が公開されているので、皆さんにご案内。 本動画は健太郎さんのブログでもチラリと登場しているブリーデンで開発中のプロトアイテ ...
-
-
【速報】ダイワ 「18イグジスト(EXIST)」を公開!
ダイワさんのオフィシャルサイトに「18イグジスト(EXIST)」の紹介ページがオープンしています。 詳しいスペックなどはまだわかりませんが、フィッシングショーの開催日に向けて少しづつ情報が更新されてい ...
-
-
ヒロセマン直伝 ライトショアジギングの疲れ知らずなシャクり方&釣り方
LureNewsTVの動画にヒロセマンのライトショアジギング実釣動画がアップされているんでご案内です。 ジギングというとひたすらロッドをシャクリ続ける体力勝負なイメージが強く、個人的にちょっと遠慮した ...
-
-
要注目! アブガルシアの新型リール達がかなり良さげな件
さてさて、新しいセルテートや新型のヴァンキッシュ等のブランニューなリールがあれこれと発表されてますが、僕的に注目しているのがアブガルシアさんとこのスピニングリールたち。 アブのリールと言えばバスの世界 ...
-
-
アジングのススメ
今回はアジングの「HOW TO モノ動画」をご紹介します。ダイワのワーム、プラグ等を使用した「渡邊長士流のアジング」を解説。「ハードルアーのススメ」ではプリズナー、夜凪、夜叉、澪示威のスイミング映像を ...