nada.のチヌ&シーバスペンシル「CROW」の使用上のご注意&実釣動画

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル ライトゲーム 動画

nada.のチヌ&シーバスペンシル「CROW」の使用上のご注意&実釣動画

投稿日:


nada_crow01

nada.さんのオフィシャル動画に以前コチラチラリと紹介したトップ用ペンシル「CROW」の紹介動画がアップされているのでご案内。
今回の動画はスケボースタイルでお馴染みの荒牧さんが実際にチヌを狙いつつ、「CROW」の特徴や使い方を紹介。
またトップチヌを楽しむために気をつけたい注意事項の説明もありますので、この釣りをやってみたいって方にもオススメ。
とにかくトップでチヌを釣りたいならば早アワセ&びっくりアワセは厳禁。
しっかりとバイトシーンを楽しんで、重みが乗ったところでフッキングしてくださいませ。


スポンサードリンク



by カエレバ

関連記事
メガバスのポッピングダックの特徴とトップチヌの楽しみ方を動画で解説
タフコンディションで年無しを引きずり出す そのテクニックを伝授
シマノさんちのクロダイポッパー「ライズポップ」が良さげな感じ

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, ライトゲーム, 動画
-, , ,

執筆者:

関連記事

小粋に楽しむ愛すべき日常の釣り「メバリング」を堪能するための動画を紹介

サンラインさんとこのyoutubeチャンネルに、テスターである武田栄さんがメバリングの楽しみ方を紹介している動画がアップされているのでご案内です。 メバルというお魚は手軽に釣ろうと思えばお気楽に、そし ...

怒涛の尺超えオンパレード釣行記をアップ

このところ立て続けに釣行記をアップしている健太郎さんが、熱いメバリングレポートをアップされているのでご案内。 今回のエントリーは以前コチラやコチラで紹介した釣行がベースとなっておりまして、そのシリーズ ...

ヤマガブランクス ブルーカレント ジグヘッドスペシャルに「58/TZ」&「 62/TZ NANO」が追加!

耳が早いお友達はすでにご存かもしれませんが、ヤマガブランクスさんのブルーカレントに新たに2本のロッドが仲間入りするそうです。 ニューモデルとして加わるのは「BlueCurrent JH-Special ...

【フィッシングショー2018 横浜 速報】 強さと巻き心地、輝きを増した18 ステラを紹介

fimo TVとTSURIKOU TVに、横浜のフィシングショー 2018に出展されている「18 ステラ」の紹介動画がアップされています。 前モデルに比べて、頑丈さと巻き心地、そして世界初の特殊金属表 ...

フックの付け根やプラグのアイが錆びる原因を解明!そしてその対処法をご紹介

出だしからいきなり小汚いプラグの画像で失礼しちゃったんですが、実はこのギガスクリューは僕が長年使っているプラグのひとつなんですな。 んで、上の画像を見てお分かりのようにラインアイの部分とフロント&リア ...

follow us in feedly