気になるTICT製シンキングペンシル「FLOPPER 38」の開発状況をブログで公開

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

気になるTICT製シンキングペンシル「FLOPPER 38」の開発状況をブログで公開

投稿日:


hz7bgcs2komjobncdnv4-e12ab4c5

TICTさんのオフィシャルブログに、以前コチラで紹介したシンペン「FLOPPER(フロッパー) 38」の話題がアップされているのでご紹介。
ライトゲームでプラグといえば真っ先に思い浮かぶターゲットはメバルですが、このフロッパー38はアジやカサゴなども反応するアクションが凝縮されたプラグなんだそうです。
開発の方も良い感じに進んでいるようで、リリースまであと少しといった雰囲気が伝わってきますな!


スポンサードリンク



by カエレバ

関連記事
【フィッシングショー】 tict 金針仕様の「メバスタ」をトミー敦が動画で解説
【フィッシングショー速報】TICTの新作ワーム「フィジットヌード」をトミー敦が解説

スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

1本で豆サイズから尺オーバーのアジが楽しめる「マグナムなアイツ」に衝撃の追加情報が発覚!

さて先日個性的でイケてるファンキーなロッド「ファンクスターマグナム」を紹介したワケですが、ここに来て衝撃の事実が発覚! なんと「オールソリッドの変え穂先」が発売されるそうなんですな。 もうこれは「素晴 ...

誰でも簡単ロケッティアの補足説明

先日紹介させて頂いたたけいさんのエギの飛距離を伸ばす小技、釣り仲間の方から「タケッティア」と命名されたそうです(笑)  んで、そのタケッティアなんですが使用するにあたっては多少なりともコツがいるそうで ...

ロッド1本を気軽に車内に吊り下げるアイデア品

釣り専用車をお持ちの方が、大抵付けている装備に車載ロッドホルダーがあります。車の天井にズラリと並んだタックルってのは、見た目も気分も良くしてくれるものでして、ちょっと優越感に浸れちゃう部分もあったりし ...

ポッキンさんが伝授するダートで食わすキジハタ

ポッキンさんのアコウ攻略メソッドってのはたくさんありまして、そのどれもがオリジナリティに溢れていて興味深いんですが、今回紹介する動画は至ってシンプルなテクニック。 ロックなお魚を攻略する場合テキサス系 ...

ネット発のレシピでいつもと違ったアジ料理を楽しんじゃおう

さてさて、アジがだんだん美味しくなってくる季節がやってまいります。 まだまだ9月下旬といえど日中はまだ暑いときもありますが、風はすでに秋をほのかに感じさせ、夜ともなれば虫が鳴き、朝夕はとても涼しくなり ...

follow us in feedly