シマノのスピニングリール&ベイトリールのグリスアップをわかりやすく動画を紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画 小技・自作

シマノのスピニングリール&ベイトリールのグリスアップをわかりやすく動画を紹介

投稿日:


shimano_ment01


シマノさんのアフターサービスページに「スピニングリール」&「ベイトリール」のグリスアップ動画がアップされているのでご案内。
実は以前コチラで分解メンテの模様を収録した動画を紹介していたのですが、大人の事情か何かで非公開となって観られなくなっていたんですね。
またベイトの分解メンテ動画もあったんですが、そちらも同様に非公開となり、非常にガッカリした記憶があります。
今回新たにアップされたのはスピニングリールのグリスアップ動画でして、こちらは分解作業の様子が収録されてはいるものの倍速再生されており、詳細をゆっくり見るのは難しくなっているのがちと残念。
しかし、どこにグリスやオイルをさすのかが良くわかるありがたい動画なので、メンテナンス方法が知りたいって方はオススメ。
このページにはほかにも、電動リールや両軸リールなどのメンテ動画もアップされてますんで、それらのリールもお持ちの方は参考にされてくださいな。
できるアングラーは道具の手入れも怠らないもの。
これを機会にリールのメンテも覚えてみては如何でしょうか?

スポンサードリンク


by カエレバ

タックルメンテナンスの基礎知識(2)

関連記事
イラッとする「ハンドル逆回転」を解消するために参考にしたブログをご案内
自分でやりたい人のちょい古リールメンテ講座
メンテのプロが教えるダイワリールの洗い方


スポンサードリンク



過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画, 小技・自作
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

スミス 「ガンシップ」のサイズアップ版のリリース&「チェリーブラッドLL70S」再販

信頼の実釣性能を誇るプラグをリリースするスミスさんの今春発売のライトゲーム向けプラグを2つご案内。 1つめは北陸方面からの熱い要望で復活を果たした「チェリーブラッドLL70S」。 ホタルイカパターンを ...

逆さにしてもルアーが落ちないケースが登場

プラグの交換時、ルアーケースから取り出す際に ガチャガチャガチャッ… ガチャガチャガチャッ… って、やっちゃってませんか? 僕も以前はやってました。 今はプラグ達を小分けにして入れているため、多少はフ ...

ミニマルゲームとブリーデン新作ロッドを紹介

三重テレビのルアー合衆国で放送されたminimaruオンリーのボートゲーム動画がyoutubeにアップされています。 最早ライトゲームの定番となった不思議な魅力溢れるミニマル。その威力はメバルだけでな ...

「今、釣れる魚を釣らないなんてもったいない!」 釣れる魚を釣るのが上達の早道

僕がソルトルアーを始めた十数年前は今のようにカテゴリーは細分化されておらず、「ルアーで釣れる魚たちが楽しい!」っていうような、そんな大らかな時代だったように記憶しています。 現在はソルトルアー黎明期よ ...

メバル&アジに続け! 手持ちのライトタックルで楽しめる超美味なムツゲー再入門

去年辺りから俄に注目され始め、一部ではあるけれど徐々に広がり始めている新たなライトターゲット「ムツ」。 僕の住む山口県では山陰方面のアジやメバル釣りでたまにヒットする魚で、基本的に外道扱いされている可 ...

follow us in feedly