【見逃し厳禁】メバルプラッギング最大のキモをレオンさんが動画で解説!

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター 動画

【見逃し厳禁】メバルプラッギング最大のキモをレオンさんが動画で解説!

投稿日:


leonplug01


アングリングソルトの動画に、メバリングアングラー必見のハウツー動画がアップされているのでご案内。
メバルをプラグで釣る場合「タダ巻きで釣れる」とか「ほっとけで釣れる」、「水面直下が良い」とか「トゥイッチを入れる」などいろいろと操作や食わせ方について言われますが、実際どれくらいのアクションやレンジ、スピートが良いのかが文章や写真でははっきりと分かりません。
僕もこの辺りが良く分からなくって、悶々とすることがあったんですが、この動画を観て一気に腹落ち。
自分の釣りを振り返って「あ~、動かし過ぎだったんやね…」って思い当たることもあったんで、プラグでメバルを狙っている方は必見。
なかなか釣果に恵まれないって人は「ルアーは動かすもの」ってイメージが強すぎて、それが裏目に出てるんだと思うんですね。
この動画をじっくりと観て、リーリングスピードやルアーのアクションをしっかりと覚えてくださいませ。

余談ですが最近ちょいと気になってる事柄を。
一般のアングラーさんや業界関係者さんまでもが結構「プラッキング」って言葉を使いますが、正式には「プラッギング(plugging)」が正しいと思うんですね。
ちょいと引っ掛かってたので、念のため。

スポンサードリンク



by カエレバ
 

by カエレバ

関連記事
アミパターンのメバルプラッギングで重要なトゥイッチの質とキモを解説
レオンさんが教えるメバルプラッキングの極意
釣れるメバリングプラグのリトリーブ速度を伝授


スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

レオンさんが教えるメバルプラッギングの極意

アングリングソルトの動画に、レオンさんがメバルプラッキングを伝授してくれる動画がアップされているので、ご報告。 メバリングといえば、基本的にジグヘッド+ワームによるステディリトリーブが、揺るぎない定番 ...

ビギナー必見! 動画で見るミノーのトゥイッチ

慣れてみればどうって事ないんですが、ルアー初心者が最初につまずくモノに「横文字のルアー用語」がありまして、これが本当に厄介です。 ルアーフィッシングは舶来の釣り方なのでその辺りは仕方ないところもありま ...

フィネスなベイトタックルで楽しむデイシャローのチヌのマイクロミノーゲーム

9月に入り秋の気配が早足にやってきているようですね。 ここ2~3年、9月までは残暑が厳しくて夏のようでしたが、今年の西日本は秋の勢力が強く感じます。 そして僕の地元ではトップでチヌが楽しめるのは10月 ...

クロダイのワーミングはズル引きだけじゃない

一般的にクロダイのボトムゲームっていうと、底をズルズル引きながら絶えずボトムの感触感じつつ、その中から生命感溢れるバイトを感知してフッキングするのが楽しい釣りですね。 しかし、いくらボトムをトレースす ...

有名店スタッフがお届けするFS 大阪 2012

熱心なライトゲーマーならば知っているはずであろう、広島のカリスマショップ「パゴス」。その名物店員であるバンダナさんは結構濃ゆい釣行記を同店のブログにアップしていて、毎回楽しみにさせてもらっております。 ...

follow us in feedly