難易度激高の極小ベイト捕食メバルに口を使わせる「フライ」という魔性のリグ

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ

難易度激高の極小ベイト捕食メバルに口を使わせる「フライ」という魔性のリグ

投稿日:


96daaa6b-s


ルアーやリグにはその存在は知っていてもなかなか手が出せないモノってのがありますが、ソルトライトゲームの場合その最たるものがフライなんじゃないかと思うんですね。
フライをやったことがなくても渓流や川、湖などで普通に釣れることは知っていると思うし、歴史の古い釣りであることも知っているはず。
またソルトフライを楽しんでいるフライフィッシャーマンも実際に居るわけだから、釣れないワケはないんですね。
使われない理由というのも結構思い浮かぶんですが、結局は「わざわざフライを使わなくても魚が釣れる」ってことなのでしょう。
しかし、プラグやメタルジグ、ワームを使っても反応しなかったメバルが、カブラを投入したら釣れるということもあるように、フライにもそんな側面があるようなんですね。
ってなワケで今回はいつの間にか復活していたおさかな釣る釣りさんから、フライに関する記事をピックアップ。
なにをやっても反応しない時の最後の手段、また極小ベイトパターンのメインリグとしても効果的なんで、興味のある方は是非ご覧くださいませ。

スポンサードリンク



by カエレバ

関連記事
釣り上手が伝授するアミパターンおすすめプラグ
釣れるのに使われないカブラという逸品ルアー
海面で無数に蠢く浮遊性微生物群の正体とは


スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ライトゲームに使われるラインの特性と使い分け

丁寧で読みやすい0☆3★6さんとこのブログに、ラインについてのエントリーがアップされているのでご紹介。 エキスパートな方々は迷いなく確実なライン選択をされていると思いますが、ビギナーさんや中級者の方々 ...

フィッシュアロー × レイチューンのバス用プラグ「スリーショット」によるメバリング

フィッシュアローとマグバイトのテスターを務める伊藤さんのブログに、大きめサイズのプラグによるメバルの釣果レポートがあがっているのでご案内。 今回の釣行に使われているのは、フィッシュアローさんとレイチュ ...

ジグ単、キャロ、スプリット、メタルジグだけじゃない。アジングプラッギングを紹介!

アジングで好まれて使われているリグというと、ジグヘッド単体かスプリットショット&キャロですね。 そしてメタルジグも忘れてはならない存在で、たまにメタルバイブも使われる方も居らっしゃいます。 しかし、や ...

重めのジグヘッド単体で狙うアジ&メバルを家邊さんが実釣解説

アングリングソルトの動画に家邊さんのアジング&メバリング実釣動画がアップされています。 本動画は2g~3gの重めのジグヘッドを使った釣りの解説でして、このリグを操作するにあたって気をつけるべきポイント ...

友草清一が天草のクロダイをトップで攻略

こちらの動画は現在釣りビジョンで放映中のプログラムのダイジェスト版なんですが、トップでクロダイを釣るという醍醐味が伝わってくる内容だったのでピックアップしてみました。クロダイのチェイスからヒットまでの ...

follow us in feedly