ベイト変化でチェンジ! レンジクロスヘッド&フロードライブヘッドの使い分け動画

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

ベイト変化でチェンジ! レンジクロスヘッド&フロードライブヘッドの使い分け動画

投稿日:


odzajing001


ライトゲームのジグヘッドの中で1番尖ってるヤツと言えば、土肥富さんちの「レンジクロスヘッド」&「フロードライブヘッド」ですね。
スッ…と刺さってくれるギンギンに研ぎ澄まされたフックポイントは、ちょいと狂気を感じるほど。
僕もアジングの時は絶賛使用中のお気に入りでして、まだ使ったことがないお友達には絶賛オススメ中の逸品でございます。
んで、この2つのジグヘッドですがパッと見が似たような雰囲気なので、使い分けが良くわからんって方もいらっしゃると思うんですね。
ってなワケで今回は、これらを使い分けている実釣動画を開発担当の矢野さんがアップしてくれちゃってるのでご案内。
以下に貼って起きますんでご覧ください。
ジグヘッドをチェンジする理由と、キャストからヒットまでのロッドアクションに注目です。
ちなみにコチラでは「tict UTR-58T」のライトなインプレが読めますよん。
興味のある方は、ぜし!

スポンサードリンク



ODZ(オッズ) フロードライブヘッド 6号/1.0g ZH-39-F【あす楽対応】
by カエレバ
 


ODZ(オッズ) レンジクロスヘッド 1.0g KN ZH-38-K【あす楽対応】
by カエレバ
 

関連記事
ギンギンに研ぎ澄まされた針先を持つジグヘッドを徹底的にインプレ
土肥富のodzからギンギンに超鋭い新型ジグヘッド&自作用フックが登場!
気になるジグヘッドの要の部分を超拡大でお届け


スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

tictのリールオプション「カセットボビン」&「センシティブショートハンドル」の最新情報を公開

以前コチラやコチラで紹介したtictさんちの注目のスペシャルリールオプションが、いよいよ最終段階に突入しつつあるようです。 スプールを外すことなくラインが巻いてある部分だけを交換可能にした「カセットボ ...

馬上憲太郎「瀬戸内メバリング&アジング」動画

オリムピックさんとこの公式動画に、フィッシングショー大阪2015で行われた馬上憲太郎さんのセミナーがアップされているのでご紹介。 動画の前半はロッドの新製品の紹介で、後半はマイクロワインドやキャロ、潮 ...

【速報】15 EXIST(イグジスト)の詳細が公開

生まれ変わった「NEWイグジスト」の情報を心待ちにしている皆さんに、取り急ぎご報告。 ダイワさんとこのフィッシングショー特設サイトに「EXIST」の紹介ページがオープンしています。 ブラック&ゴールド ...

海底地形図を利用した新サービス「釣りナビくん」

海底地形図を閲覧&利用できる画期的なサービス開始されたので紹介しちゃいます。 この「釣りナビくん」 は海底地形図や海底ソナー写真を利用して、ポイント登録やそのポイントと連動した釣り日記の投稿ができる新 ...

ヒットした魚をバラしたり、即ランディングしないとポイントは本当に荒れるのか?

釣りをしていると「バラすと場が荒れて釣れなくなる」とか「掛けた魚が暴れると、釣れなくなるから早めのランディングを」とか、「魚が散るので沖からではなく手前から釣っていく」なんてことを耳にしたりすることが ...

follow us in feedly