釣れるポイントの見つけ方とメタルジグの種類別解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター 動画

【堤防攻略】夜に釣れるポイントの見つけ方とメタルジグを種類別に解説

投稿日:


mjmeba001


アングリングソルトの動画に、レオンさんの堤防メバリングの動画がアップされているのでご案内。
メバリングの主戦場は何と言っても常夜灯のある防波堤。
闇磯やゴロタ、サーフなんかで釣りをするスタイルもありますが、今回は基本の明かりつきのメバルです。
しかし、明かりがあるからといってどこでも良い釣りができるってワケじゃないのがメバル釣りの難しいところ。
本動画では「釣れる防波堤」の見つけ方をレオンさんが伝授。
また、ボトムのエサを捕食しているディープなメバルを狙うためのメタルジグも解説。
センター、フロント、リアといったバランスの違うものを用意し、それぞれの特徴を紹介していきます。
そして動画の後半からは、いよいよ実際にメタルジグやちょいデカ系プラグを使って実釣開始。
風が強くシブい状況のなか、いかに魚を見つけ釣っていくかをご覧くださいませ。


スポンサードリンク


【ブリス】海楽疑似餌 メバジーFW 2g/4g[ネコポス:3]
by カエレバ
 

関連記事
使い方はアイデア次第! 可能性にあふれた異色のメタルジグ「シーライドミニ」の遊び方
バイスライダーで解説するレオン的カラーチョイス
メバジギ名手の必殺技・ツーチョンメソッドとは


スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター, 動画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

マグバイトの対根魚リグ バサロを動画で解説

以前紹介したマグバイトさんのPVにチラリと登場していた新製品「バサロ」。 先日開催されたフィッシングショー大阪2014で週刊釣場速報さんが、マグバイトの担当さんに直撃取材を行った動画がアップされている ...

元祖魚種限定解除ルアー「メタルマル」のヘビーバージョンが鋭意テスト中!

ルアー業界を震撼させた脅威の魚種限定解除ルアー「メタルマル」に待望のヘビーバージョンが! このなんとも胸躍るニュースを発信しているのが「メタルマル」の生みの親であるレオンさんのブログでして、相変わらず ...

【フィッシングショー 2017速報】 ダイワブースのオススメをりんたこ兄さんがご案内

釣報さんの動画に『フィッシングショー 2017 横浜』のダイワブースで収録された、岩崎林太郎さんのイチ押しアイテムを紹介するムービーがアップされています。 ライトタックルの最高峰リールである「月下美人 ...

ジャクソンのハタゲーロッド「ハイドアウトハンター」と注目プラグたち

さて「西日本釣り博」の続きです。 お次は当サイトでお馴染みの梶本さんを尋ね、ジャクソンさんのブースに立ち寄った際に気になったアイテムのお話を。 と思ったのですが、梶本さんが早速詳しい内容のブログをアッ ...

ジャングルジムの新作は投げて巻くだけのJH

独自目線でちょいと一風変わったアイテムをリリースするジャングルジムさんから、新型ジグヘッド「カルーセル」がリリースされるそうなんでお知らせです。 開発コンセプトはズバリ単純明快に「投げて巻くだけ」だそ ...

follow us in feedly