釣りは外遊び! 最近目にした釣りに良さ気な高機能アウトドアウェアを紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

釣りは外遊び! 最近目にした釣りに良さ気な高機能アウトドアウェアを紹介

投稿日:


b0208677_18413312


近頃少しずつ釣り用ウェアも機能性だけではなくファッショナブルなものが出てきていますが、まだまだ大きくメーカーロゴが入ったようなものが目立ち、サラッとスマートに着られるもの多くないように思います。
「釣りに出かける時に着るものだからそれでも良い」という考え方もありますが、どうせ着るならファッショナブルで格好良いものが良いと思うんですね。
釣りに行く前や後に買い物ってケースもありますし、散歩がてらのゆるい釣りなんかに本気丸出しのウェアなんてのもなんだか似合いません。
僕は昔からメーカーロゴが大きくプリントされた専用ウェアってのが好きじゃなくって、釣りに行く時はアウトドアウェア+普段着ってスタイルが多いんですな。
んで、最近の若いアングラーさんなんか見ていると意外と釣り用ではなくて、アウトドアブランドを着ている人を見かけます。
アウトドアメーカーのウェアや用品はオシャレなものが多く、タフで実用性、機能性に優れているものばかり。
そろそろ釣具業界も少しそちらの方に目を向けて、時代の流れを敏感に察知していった方が良いと思うんですね。
近頃、ファッション業界に少なからず釣りという趣味が取り上げられてきているので、それらを視野に入れて逆に業界がユーザーを引っ張っていかないと廃れていくんじゃないかって気がします。
「釣り人口を増やしたい」と切に願っているのであれば、この動きには注目しておかないとマズイと思うんですね。
イメージってのはすごく大切なんで、若い人達を取り込むのであれば、「カッコイイ」&「オシャレ」な見た目ってすごく重要だと思うんですな。
たとえば下の動画のようなスタイル。
釣りだけでなく、釣りを取り巻く環境や道具までも取り込んで一緒に楽しんでしまう。
こんな世界に憧れるし、最高に楽しいと思うんですな。


【下に続きます】



Foxfire(フォックスファイヤー) UL Water Sandals 25.0cm 022(ダークグレー) 5823606
by カエレバ

前置きが長くなりましたが、ここんとこ見てきたアウトドアウェアで良いなと思ったものを以下に貼っておきます。

注目のアウトドアブランド「ファイントラック」がジワジワ来てる!

MMA Military 7pocket Run Pants
ちょいと丈が短いですが、短パンでウェーディングする夏のトップチヌに良いかもなって思います。

UL Water Sandals
こちらはウェーディングサンダル。小磯やゴロタ、川などの釣りに良さ気。こちらもトップチヌなんかにグッドかと。

ARC’TERYX Stradium Pant
オーバーパンツ的なアイテムですが、普通にパンツとして履いても良いかと。通気性も良さそうだし初夏の釣りに。

Teton Bros.Wind River Hoody & Pant
通気性、耐風性、撥水製、耐摩耗性のウェア。ストレッチ性もありサラッとした着心地なんで梅雨時なんかに良いかな。

AXESQUIN / アヲネロ&アヲネロショート
こちらも伸縮性に優れ、汗をかいても張り付かない素材のパンツ。磯場やテトラの登り降りが多いスタイルには嬉しい感じ。

釣りは外遊び。
たまにはアウトドア用品もいろいろ見てみると、良い物がたくさんありますよ!
個人的にはFin-chさん冒険用品さんGO OUTもオススメですよん!

関連記事
「Fin-ch」それはタフで小粋なアウトドアウェア
自宅でも出来る 超簡単ゴアテックスのメンテ法
専用補修剤不要 ウェーダー補修の裏技を公開


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

お手軽クーラーカスタム

SaltWalk〓『いのやん』のジャンキーじゃん!〓の「いのやんさん」のエントリーで、簡単かつ比較的安価にクーラーを便利にするカスタムの記事がアップされているのでご紹介です。ホームセンター等で手に入る ...

キジハタ専用ロッド ギブスシリーズが発売

ポッキンさんとこのブログに、対キジハタ(アコウ)用のニューロッドの紹介記事がアップされているのでご報告。 「ギブス」という いかにも硬そうで強そうなこのロッド、発売に至るまでのテスト期間には数々のラン ...

ママワームソフトのスイム&解説動画

マリアのママワームがより「ソフト」になってリニューアルしたのは、先日お伝えしたばかり。そんなデビューしたてのワームの個別解説&スイミングムービーがアップされているのでご報告。冒頭部分は軽く目眩がしそう ...

舶来の防水ヘッドランプ「APEX」をインプレ

マリアフィールドスタッフの中山さんとこのブログに、ちょいと変わったマニアックなヘッドランプのインプレがアップされているのでご紹介。 一般的に国内アングラーに支持されているライトと言えば、「ZEXUS」 ...

【フィッシングショー速報】 TICTの本気が伝わってくる製品をトミー敦が動画で解説

アングリングソルトのフィッシングショー2016動画より、TICTの注目製品を紹介する動画です。 おなじみトミー敦さんが解説する本動画の目玉はなんといっても「カセットスプール」でして、こちらはスプールの ...

follow us in feedly