クレハ シーガーのフロロカーボンショックリーダーがさらに強くなって新登場

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル 動画

クレハ シーガーのフロロカーボンショックリーダーがさらに強くなって新登場

投稿日:


pmx_gmx001


ギアステーションの動画に、新しくなったクレハさんのフロロカーボンショックリーダー「グランドマックス ショックリーダー」「プレミアムマックスショックリーダー」を紹介している動画がアップされているのでご案内。
細いラインで魚とやりとりをするライトゲームには、やはり細くて強いショックリーダーが必需品。
数あるリーダーのなかで抜群に強いのは、やはりクレハのシーガーシリーズだと思うんですな。
新発売のシーガーシリーズ最強を誇る「グランドマックス ショックリーダー」は耐摩耗性に優れており、さらに根ズレに強く切れにくく感度がアップ。
一方、リニューアルした「プレミアムマックス ショックリーダー」は、しなやかさと衝撃吸収を追求しノットが組みやすいという優れもの。
いずれのラインも「ギリギリまで細くしたいけれど、根ズレに強く引っ張り強度も欲しい」という矛盾を孕んだライトゲームにピッタリ。
磯場やテトラ帯では「グランドマックス」を、防波堤からの釣りには「プレミアムマックス」、というようにシチュエーションやスタイルにあわせて使ってみてくださいな。
ちなみにコチラの特集ページもなかなか面白いことが書かれてますんで、リーダーの突っ込んだお話に興味ある方は是非。


クレハ(KUREHA) シーガー プレミアムマックスショックリーダー 30m 0.8号 クリアー【あす楽対応】
by カエレバ
 
クレハ(KUREHA) シーガー グランドマックスショックリーダー 30m 1.5号 クリアー【あす楽対応】

関連記事
シーガーGroundmaxの圧倒的な強さを動画で紹介
塗って乾かすだけで結束部分の強度を補う「ストロングノット」がなかなか良さげ
ライン特性の基礎を動画で分かりやすく解説


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, 動画
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

FSダイワブース イグジストの3つキモを簡単解説

Fimoさんとこの動画に、早速フィッシングショー2015で収録されたイグジストの紹介がアップされています。 ダイワブースで収録されたこの動画にはモデルチェンジしたイグジストの3つのセールスポイントを紹 ...

被災地での給水・炊き出し・物資情報共有

過去にはこんな記事も 【再掲】三陸に仕事を! 漁網のミサンガ「環」 (0) 今年もどうぞ「全国 冬の道路情報リンク集」 (0) 被災者の方からのメッセージを動画で再生 (0) 緊急避難場所 炊き出しマ ...

ヒロセマン直伝 ライトショアジギングの疲れ知らずなシャクり方&釣り方

LureNewsTVの動画にヒロセマンのライトショアジギング実釣動画がアップされているんでご案内です。 ジギングというとひたすらロッドをシャクリ続ける体力勝負なイメージが強く、個人的にちょっと遠慮した ...

遠距離射撃! シマノ 「トライデント60S」で竿抜けメバルを狙い撃ち

随分と前に「メバルにも良いかもよ」って感じで紹介したシマノさんのぶっ飛びプラグ「トライデント60S」ですが、海の声さんのブログにこのルアーを使ったメバリングの記事がアップされているのでご案内。 このよ ...

待望のブリーデン GRF2ピースモデル発売間近

ブリーデンの社長さんとこのブログにライトゲームファン待望のロッド「TE68usemouth」と「TE74fortunateNB」の出荷に関する情報がアップされています。 今でもアジング&メバリングファ ...

follow us in feedly