思い込みは排除してベイトの切り替わりを見極めパターンを見つけるプラグ術

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター

思い込みは排除してベイトの切り替わりを見極めパターンを見つけるプラグ術

投稿日:


86i8wjmxs8xursug6f7p-06e8ae8a
先日コチラでアミパターンのメバルプラッギングを教えてくれた岩崎さんですが、今回はアミパターンから小魚へとベイトが変わる際の釣り方と、それを見極めるヒントを紹介してくれているのでプラグっ子のみんなにご案内。
世の中なんでも思い込みが強かったりするとよろしくないもので、そうと決めてしまったらその思考パターンからなかなか抜け出せないものです。
とくにお馴染みの釣り場で、毎年おなじシーズンのおなじパターンで何度も美味しい思いを繰り返していると、ついついそれに固執してしまいがち。
そのパターンが通用しないと感じた時点で頭を切り替えることができれば良いのですが、「この釣り方で間違ってないはず」という固定観念からおなじ釣り方で通してしまい「今日は魚がいなかった」という思い込みで納竿といったケースも考えられるワケです。
せっかく釣りに来たのだから、そんな残念な結果で楽しい時間を終わらせちゃうのはもったいない。
そうならないためにも今回のエントリーをしっかり読んで、春から初夏のメバリングを楽しんで頂きたいものです。
ボウズで帰りたくないアングラーさんは、是非チェックしてみてくださいな!

ダイワ(Daiwa) 月下美人 夜霧Z 42S−DR ネオンナイト
by カエレバ
 

関連記事
常夜灯周辺のアミつき尺メバルの狙い方を岩崎林太郎が紹介
りんたこさんのデカ眼張プラッキング動画
ちょいデカペンシルがやはりメバルに有効な件




過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

フックの付け根やプラグのアイが錆びる原因を解明!そしてその対処法をご紹介

出だしからいきなり小汚いプラグの画像で失礼しちゃったんですが、実はこのギガスクリューは僕が長年使っているプラグのひとつなんですな。 んで、上の画像を見てお分かりのようにラインアイの部分とフロント&リア ...

クランクでハゼを釣る ハゼングの楽しみ方動画

以前コチラで紹介したハードルアーを使ったハゼゲーム。本日は注目のニューゲーム「ハゼング」を紹介する動画がアップされたので皆さんにご案内。 動画中には使用するタックルや釣り場、ルアーを巻くスピードやテク ...

浮かず沈まず留めて食わすエビッコが楽しそう

DUOのテトラワークスと言えば財布に優しい純国産プラグ。値段の割に丁寧に作られており、そのクオリティーは高額なルアーと比較しても引けをとらないほどです。そんなテトラワークスのなかでも、シンプルだけど異 ...

タックルメンテの新定番! アングラーの強い味方「タックルエリクサー」の使い方を紹介

リリース前からその効果のほどをSNSなどで公開してきた「タックルエリクサー」がついに発売となりました。 僕も早速購入してロッドやリールに塗り塗り拭き拭きして、そのピカピカ具合に満足しています。 しかし ...

メバルワインドの極意その2 「ラトル」で…

ポッキンさんが先日アップした「メバルワインドの極意 」の続きを書かれています。 今回のエントリーは、ワインド釣法で釣れなくなった時の対処方法の紹介です。その方法がポッキンさんらしくって、さすが色々な釣 ...

follow us in feedly