オススメ 動画
アミパターン&バチパターンの主役たちを水中映像で観察してみよう。

アミやバチが大量に出てくる動画なんで、そんなんが苦手な人は【閲覧注意】です。
このところアミパターンやバチパターンに対応するネタが多い当サイトですが、今回の主役はプラグや釣り方ではなく捕食対象となるアミやバチたち。
彼らが水中でどのように動き、どれぐらいの規模で群れをなしているのかひと目で分かる映像をご紹介です。
僕が釣りをするフィールドではこれほど密度の濃いバチ抜けは見たことはありませんが、関東のベイエリアでは見かけることもあるそうです。
これだけ密集していると攻略するのも難しいような気もしますが、実際はどうなんでしょうか?
ちなみ動画アップしてくれているsasuke koukiさんはコチラでシーバスのアミパターン攻略のブログなどを書かれているので、興味のある方は読んでみてください。
※上の画像は小さな生き物がウゾウゾ蠢く様が苦手な人のために用意した画像なんで、本編や紹介したブログには出てきませんのであしからず。
過去にはこんな記事も
-オススメ, 動画
-シーバス, プラグ, メバリング, ライトゲーム, 動画
執筆者:tomoshow