プラグにヒビや穴が開いた時のリペアの方法を紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ 小技・自作

プラグにヒビや穴が開いた時のリペアの方法を紹介

投稿日:


8d1c9525-s

ルアーフィッシングをやっていると、どうしても際どい場所をピンポイントで狙いたくなる時があります。
岩の際や壁際、橋脚などは獲物を待ち受ける魚たちにとって格好の隠れ家。
そんな所をピンで狙ったは良いものの、プラグをぶつけて破損させた苦い経験ってのは誰しもお持ちのことと思います。
今回はそんなダメージを負ったプラグたちの補修法を紹介してくれているゆーすけさんおブログをご案内。
ヒビや穴の開いたプラグをお持ちの方は、ポイッとやっちゃう前にちょっと試したみたら如何かと。

ジップベイツ ZBL(ザブラ) ラファエル 45mm 204 クリアラメキャンディ
by カエレバ

関連記事
テールが欠けたプラグは「瞬着&重曹」でお安く補修できるって知ってた?
フックの付け根やプラグのアイが錆びる原因を解明!そしてその対処法をご紹介
ひと手間でルアーの輝きを長持ちさせちゃおう




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, 小技・自作
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

お役立ち気象情報「GPV 気象予報」をスマホで見やすくする裏技を伝授

日々の釣行の際に必ずチェックする情報と言えば、釣り場の潮汐と気象情報ですね。 とくに軽いリグを扱うライトゲーマーが気にするのは、やっぱり風向きや風の強さ。 良い天気でも風がビュービュー吹くような日は釣 ...

ポッキンさんのT-1ブレイドとその使い方講座

以前コチラで紹介した、ポッキンさんが開発したメタルバイブ「T-1ブレイド」。今回はその商品説明から使い方までを解説した動画をご紹介。メタルバイブでランカーメバルを仕留めるための操作法なんかも伝授してい ...

尺オーバーを狙って捕る7つのキーワード

ゴロタ浜といえば、最近デカメバハンター達の注目を集めているスポットですね。しかし一見あまり変化が無さそうで、どこを狙って良いのかイマイチピンと来ない場所でもあります。そんなゴロタ浜の狙って撃つべき所を ...

イカにカサゴに尺メバ、尺アジな欲張りゲーム

アングリングソルトの動画に、広川嘉孝さんが欲張りなライトゲームに挑戦する動画がアップされています。 最初はアオリイカを狙った釣行の模様が収録されており、その合間をぬってのカサゴゲームも紹介しています。 ...

ダイワ NEW セルテート専用ページが堂々のオープン!

ダイワさんのオフィシャルサイトの「フィッシングショー 2016 スペシャルサイト」に待望の「16 セルテート専用ページ」がオープンしているのでご案内。 この度モデルチェンジを果たしたNEWセルテートの ...

follow us in feedly