【藻場攻略】ウィードエリアで活躍するスプーンのロッドワークを解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター

【藻場攻略】ウィードエリアで活躍するスプーンのロッドワークを解説

投稿日:2016年2月15日 更新日:


e959d39a-s


先日紹介したオフィスユーカリさんところのスプーン「ストライナラージ」。
その記事のなかでスプーンを使うメリットへのリンクを貼っていたんですが、今回はテスターの和田さんがスプーンの操作編をアップされているんでご案内。
ウィードエリアはメバリングでは積極的に狙うべき美味しいポイント。
「それは分かっているけど藻に引っかかるのがイヤだ…」って方はスプーンを使ってみたら如何かと。
僕もまだ使ってはいませんが、ジグヘッドよりも快適に釣りができそうですよん。
ちなみにコチラでは、おなじくオフィスユーカリのテスターを務めるWackyさんが同社のスプーン「ストライナラージ」、「心」、「Bug」の違いや使い所を解説されています。

Office eucalyptus (オフィス ユーカリ) INTERCEPT 海鷹 73 (インターセプト かいよう) 【アジングロッド】【メバルロッド】【ライトゲームロッド】〔分類:ルアーフィッシング〕
by カエレバ
Office eucalyptus (オフィス ユーカリ) INTERCEPT 海鷹 610 (インターセプト かいよう) 【アジングロッド】【メバルロッド】【ライトゲームロッド】〔分類:ルアーフィッシング〕

関連記事
オフィスユーカリ ソルト用カラーのスプーンを発売
スプーンでマダイを狙う!その釣法を伝授
ちょいと新しいスプーンを使ったキジハタゲーム




過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

メガバスのポッピングダックの特徴とトップチヌの楽しみ方を動画で解説

以前コチラでお伝えした、メガバスさんとこのトップウォータープラグ「ポッピングダック」を紹介している実釣動画がアップされていたので、皆さんにご案内。 動画ではポッピングダックの特徴とトップチヌの釣り方な ...

PEコートの必要性と有効性を再確認

PEラインの飛距離を伸ばすために用いられるコート剤は、PE愛好家ならば大抵使っている必須アイテムですね。僕は普段から近距離の釣りがメインなんで、あまりPEは使わずフロロばかりで釣りをしているんで、とく ...

【その手があった】ティップに絡んだラインをササッ!とスマートに外す方法をご紹介

ウェーディング時や波が足元を洗うようなシチュエーション、何らかの理由でロッドを地面に置けない状況下でティップにラインが絡んだ時ってのはイラっとしますよね。 精一杯手を伸ばしても、ティップになかなか手が ...

アルカジックジャパン 小型のアジ用のジグヘッド「Ar.ヘッド ジャックアッパーNano」をリリース

アルカジックジャパンの公式サイトに新型ジグヘッド「Ar.ヘッド ジャックアッパーNano」の製品ページがオープン。 このジグヘッドは同社のジグヘッド「ジャックアッパー」をリファインしたもので、豆アジ向 ...

シマノの4フィートクラスのショートな アジングロッド「ソアレ S408ULS」が良さげな件

近頃グッとくるアイテムをリリースしてくれるシマノさんから、またまた魅力的なブツが登場するそうなんでライトソルトなお友達にお知らせ。 今回「ソアレCi4+ 500S」との相性が抜群な4フィートクラスのア ...

follow us in feedly