FishingShow オススメ タックル 動画
【フィッシングショー速報】 nadaのチヌ用スピンテール「VIZLA」をテンション高めに紹介

フィッシングショー2016に出展しているnadaブースから、チヌ用スピンテール「VIZLA」の紹介動画です。
トリプルフックにタコベイト、ブレードまでもがついた一風変わったこのルアーはフォールも良し、巻いて良しのブレード系。
いまいち全体的なディテールが見難いので、全貌が見たい方は
コチラをどんぞ。
しかし、なぜにこんなにテンション高めなのか(笑)
過去にはこんな記事も
-FishingShow, オススメ, タックル, 動画
-チヌ, メタル系, 動画
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
ジップベイツの「カムシン Tiny SP-SR」がバスルアーだけどメバルに良さげな件
先日ネタ探しにネットをウロウロしていたら、ジップベイツさんとこのバス用ルアーが目に止まりました。 「カムシン Tiny SP-SR」っていうプラグで、40mm/2.8gのちっこいヤツです。 オンライン ...
-
-
APIA ブルーラインにヒラセイゴ対応モデル!?
APIAのテスターをされているmichihiroさんとこのブログに同社のライトゲームロッド「ブルーライン」のプロト情報がアップされています。 どうやらこのロッドは、ブルーラインシリーズに欠けていた部分 ...
-
-
注目のヘドンのプラグたちをレオンさんが紹介
実はここんとこずっと気になってるアイテムがありまして、それが国産モノならば良いんだけど困ったことに舶来の品でして、海の向こうの釣り道具に疎い僕としては悶々としてたワケです。 僕の地元の釣具屋ってのは基 ...
-
-
メタルジグの使い方と落下速度調節のアイデア
アジングの基本リグと言えばジグヘッド単体かキャロ系で、メバリングであればジグヘッドもしくはプラグってのが、今も変わらぬスタンダードな釣り方ですね。逆にその存在を意識しつつもあまり使われず、また積極的に ...
-
-
家邊さんが表層アジングと新作ロッドを紹介
アングリングソルトの動画で家邊さんが、表層アジングと34の新作ロッドの紹介をしています。 動画タイトル「でかアジは表層を釣れ!」ってのは、あくまでもアジが表層を意識している、または表層付近に居るってシ ...