照明のない薄暗い波止や磯、デイゲームでも視認性の低いカラーのプラグなんかを使っているとその存在を見失ってしまうことって結構ありますよね。
これってちょっとストレスでラインを巻きすぎてプラグをティップガイドに当てちゃったり、ピックアップ手前で見失いトレースコースや潮の向きなんかも分からなくなったり…。
釣りに集中したいアングラーとしては、そんなイラッとする瞬間とはなるべくおさらばしたいものですよね。
ってなワケで今回はひと工夫でプラグの視認性をあげる小ワザを紹介してる登石さんのブログをご案内。
好き嫌いは別れるかもしませんが、「細かいことは気にしないよん」って方にオススメです。
Ocean Ruler(オーシャンルーラー) バイトマーカー S グリーングロー | ||||
|
関連記事
これは盲点! スナップケースにピッタリな「ス~ッ」とする、あのお菓子のケース
簡単便利なフックホルダーの作り方をご案内
スプールバンドは買わなくて良いやって思った件