要注目! アブガルシアの新型リール達がかなり良さげな件

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

要注目! アブガルシアの新型リール達がかなり良さげな件

投稿日:2016年1月21日 更新日:


revo_mgx_top_banner_1-thumb-940xauto-57910


さてさて、新しいセルテートや新型のヴァンキッシュ等のブランニューなリールがあれこれと発表されてますが、僕的に注目しているのがアブガルシアさんとこのスピニングリールたち。
アブのリールと言えばバスの世界では名の知れた存在ですが、ソルトの世界では二大メーカーの影に隠れイマイチ浸透しておらず、スピニングリールに関してはその評判も残念なことにあまり耳に入ってきません。
そんな様子なんでずっと「アブガルシアのスピニングってどうなん?」って感じで、僕のなかではちょっと謎に包まれたリールだったんですね。
しかし今回、ギアステーションの動画を観てその印象はガラリと変わりました。
設計や製造段階からこだわって作られた革新的なボディー、海水に浸されても錆びずに滑らかに回転するベアリング、飛距離を伸ばすメカニズムなどをすべてのモデルに惜しみ無く搭載。
またデザインも秀逸で優れたコストパフォーマンスも魅力的。
アブガルシアのリールが気になっていた方やセカンドリールを探している方にオススメです。
下に製品サイトのリンクを貼っておきますんで、是非ご覧くださいませ。

Revo MGX

Revo PRM

Revo ALX

スポンサードリンク


アブガルシア(Abu Garcia) REVO レボ MGX 2000S 1403733
by カエレバ

関連記事
【速報】進化した「16 ヴァンキッシュ」のスペックをチラリと公開
ダイワ NEW セルテート専用ページが堂々のオープン!

スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

これは使える!? 鉛1個の簡単根掛かり回収術

根掛かりってイヤですよねぇ。 簡単に外れる場合は気にならないんですが、高価なプラグなんかをガッツリやっちゃった時の精神的ダメージの大きさは計り知れませんね。 とくに釣りを始めたばかりのビギナーさんにと ...

ボトムで倒れないチヌ用バイブレーションが登場

「クロダイがルアーで釣れる」って事を初めて知った時の衝撃は今でも忘れられません。 ソルトルアーを始める前、実はちょろっとエサ釣りをやっておりまして、密かにクロダイって魚に憧れていたんですね。んで、いろ ...

イグジストHCのオーバーホール

更新の度に拝見させて頂いている、たけいさんのブログ「掛けてナンボ♪」。こちらのエントリーで「イグジスト ハイパーカスタム」のメンテナンス方法がアップされているので紹介します。リールを分解して壊したこと ...

スプーンでメバリング:シャロー攻略!

とおるチッチさんのルアーフィッシング「メバル シーバス何でも恋」で興味深い記事がアップされているのでご紹介します。非常に美味しいけど釣り難いポイントのひとつに、シャローの藻場がありますよね。そんな藻場 ...

モデルチェンジのNEWスコーピオンを動画で紹介

フィッシングショー大阪2014のシマノブースで、モデルチェンジしたシマノのNEWスコーピオンを紹介している動画をご案内。 耐久性と滑らかな巻き心地が向上したほか、S3Dスプールによるキャスティング時の ...

follow us in feedly