デイメバリング実釣解説&LINK50を動画で徹底解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター 動画

デイメバリング実釣解説&LINK50を動画で徹底解説

投稿日:


LINK50

以前コチラで紹介した34さん初のプラグ「LINK50」の紹介動画アップされていたのでご案内。
本動画は開発担当である大石さんがその特徴からカラーに至るまで徹底解説。
また下の動画ではワームとプラグを使用したデイメバルの実釣解説もされてますんで、日中にメバルをとことん楽しみたい方は是非。

デイメバプラッギングは是非ともやってみたい!


【サーティフォー】34 Orbee(オービー)[ネコポス:3]
by カエレバ
 


【サーティーフォー】34 ドライバーヘッド[ネコポス:1.5]
by カエレバ


関連記事
34 の注目ロッド「FPR-55 F-tuned」&注目ワーム「Orbee 1.6インチ」を動画で解説
34 ベテランも納得の入門用ライトロッドをリリース
34のメバルロッド「SBR-64」の発売日が決定





過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ダイワ:11フリームス インプレッション

ビギナーからベテランまでもが注目しているダイワの11フリームス。価格の割に高性能なので、僕も欲しいなぁなんて思っているリールです。ボチボチあちこちで入荷情報も耳にしますが、「東濃のトラウトルアーマンも ...

ジャクソンのステープルフライがいよいよ発売

いつもお世話になっている梶本さんのブログに、ジャクソンの新型ワーム「ステープルフライ」の話題がアップされているのでご紹介。 パッと見は実にシンプルでありふれたピンテールのワームなんで、その外見に思わず ...
no image

リトリーブ&ドリフトにも対応する「バックスライド小イカワーム」が今秋発売予定

以前コチラで紹介した、ジャクソンさんで開発中だった子イカ型ワーム「タイニースクイッド」が今秋発売予定ってんで、テスターである梶本さんのブログで紹介されています。 ご存じない方に簡単に説明すると、ネイル ...

TICTの開発中ドリフト用ライトロッドをFSで紹介

先日開催されたフィッシングショー大阪2014で、TICTの開発中のロッドを紹介した動画がアップされているのでご報告。 発表となったのは「アイスキューブ ロッキンドリフト」のプロトで、トルザイトリングを ...

ジャストサスペンド!「ジェイド INX.カスタム」に秘められたプラグの楽しさに迫る

以前僕は「プラグの釣りは敷居が高い」なんて思っていたし、現在でもそんな風に思っているアングラーさんも結構いると思うんですね。 プラグの釣りの難しさってのはそれぞれのプラグのアクションだったり潜行レンジ ...

follow us in feedly