Q.S.S搭載! がまかつ「ラグゼ」のライトゲーム向きプロトワームをチラッと紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

Q.S.S搭載! がまかつ「ラグゼ」のライトゲーム向きプロトワームをチラッと紹介

投稿日:


151022_yamamoto_01

がまかつさんとこのLUXXEスタッフブログに、現在開発中と思われるワームの話題がアップされています。
今回紹介されているワームには、素早く真っ直ぐにワームがセットできる「Q.S.S(クイックセッティングシステム)」が搭載されており、ワームの刺し易さや使い勝手の良さに加え、吸い込み易さなどの釣果に影響する部分にも配慮したデザインになっているようです。
発売時期や詳しい説明については書かれていませんが、老舗メーカーが手掛けるワームということもありなかなか期待できそうなワームですな。

がまかつ(Gamakatsu) ラグゼ 宵姫EX S610UL−solid.RF 24218-6.10
by カエレバ
 

関連記事
ラパラからライトゲーム用ワーム「五目ソフト」が登場!
アングラーも魚も即バイトしちゃいそうな「見た目からして釣れそうなワーム」がいよいよ発売
ハヤブサ アジクルーにちょいと変わったダブルテールのワームが仲間入り




過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

松尾視点でサターワームをちょこっとインプレ

最近リリースされたワームのなかで個人的にも、市場的にも注目度の高いワームのひとつにMolixさんのサターワームがあります。プロトの段階でちょこちょこと紹介させて頂いてたんですが、その時点からすでに「釣 ...

ボトムワインド特集

いやいや天晴ですねぇ。「瀬戸内の尺」が一晩で2匹も上がってしまうなんて! レオンさん、フグミさん、おめでとうございます! 僕も個人的に「瀬戸内の尺」を狙ってこっそりと闇磯に入ってみたりするんですが、い ...

手軽にロッドバランスを調節しちゃう小技

アジングやメバリングという超軽量なルアーやリグを扱う釣り専用に開発されたロッドっていうのは、基本的に感度が良く繊細で軽量に作られているモノがほとんです。このカテゴリーに限らず最近のフィッシングシーンで ...

フィッシュアロー × レイチューンのバス用プラグ「スリーショット」によるメバリング

フィッシュアローとマグバイトのテスターを務める伊藤さんのブログに、大きめサイズのプラグによるメバルの釣果レポートがあがっているのでご案内。 今回の釣行に使われているのは、フィッシュアローさんとレイチュ ...

【朗報】イサキは狙って釣れる!? 解明された釣り場の条件と生態の一部を紹介!

以前からルアーで釣れるという話は聞いていて、機会があったら釣ってみたいなぁと思っていた憧れの魚「イサキ」。 その釣果はだいたい船からかもしくは沖磯なんかでのお話で、たまに「陸っぱりで釣れた」なんて話も ...

follow us in feedly