ここ最近ストックしていたライトゲームな情報をササッとリンクで紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

ここ最近ストックしていたライトゲームな情報をササッとリンクで紹介

投稿日:


6_thumb2


最近ではウェブで入手した情報を随時お伝えするということがちょいと難しくなり、更新できる時にアップするという方法で切り替えさせて頂いております。
このスタイルだと気持ち的に余裕が出来てありがたいんですが、ネタが溜まったりお伝えしようとした時には新鮮さがなくなっていたりで良いんだか悪いんだか良く分かりませんね。
まぁ、良く分からないままで良いスタイルが見つかるまで現状維持でやっていこうと思ってますので、ゆるくお付き合いくださいませ。

ってなワケでまずはバンダナさんとこのブログのコチラコチラの記事をどんぞ。
ライトゲーム濃度の濃いタックルたちの情報が満載です。


お次はC.C.ベイツさんが「アジ用シンペン」を開発中ということなんで気になる方は是非。
まぁ「アジ用」なんてわざわざつけなくても良い気もしますが、ほかの魚も連れて来てくれそうな小型のシンペンです。

そんでもって世の中には「コンパクトに収納できるロッドが好き! 欲しい!」って方が少数ながら居らっしゃいまして、そんなどこでもロッドを携行したい方にオヌヌメなのがプロックスさんとこのモバイルソルトロッド「マイクロソルト」なんでございます。
一番短いモデルの仕舞寸が34cmとかなり小さいので、キャンプやツーリングなんかを楽しむアングラーさんにはピッタリかと。


そしてライトロッドの新製品情報としましてはゼスタさんちの「ブラックスター セカンドジェネレーション シリーズ」スラッシュさんとこのアジングロッド「センサービジョン シリーズ」です。
ちなみに下の動画はゼスタさんのロッドを実釣で使いつつ、激シブなアジの攻略法を解説しています。



ほんでもって変わり種のアイテムと致しましては、独自の路線を突き進むマグバイトさんの遊び心全開アイテム「gripper」と、ちょいと前の情報になりますがジャングルジムさんとこの「Wipe」なんかが便利グッズとして面白いなと思いました。

さらにさらに、プラグ大好きっ子たちに教えておきたいブツとしましては、H.A.L(ハルシオンシステム)さんからは「レイブン37ディープ」が、シマノさんからは「エクスセンス クー70F」。そしてタックルハウスさんちからは「ローリングベイト55」が登場!
アングラーズリパブリックさんは「ZetZ エフリード ギラバイブ53」がリリースされるようです。

最後にライトリグ関連のアイテムと致しましては、梶本さんのブログで紹介されているボトムバンプ用ジグヘッドや、ちょっと前の情報になりますがモーリスさんの「VARIVAS アジングマスター ダブルクロスPEビビッド」ルミカさんの「プニイカ SHOCK1」あたりが個人的には注目です。


以上、手抜きのリンク貼り付け記事で申し訳ないですが、気になる製品をザザッと紹介させて頂きました。
それでは「May The "釣果" Be With You.」(釣果と共にあらんことを)

関連記事
御存知かも知れませんが、近頃ちょいと気になったルアー達をピックアップしてみました
更新お休み中にちょいと気になったプラグたちをザザッと簡単に紹介です




過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ライトゲームの大物ヒット時におけるドラグ設定

魚を掛けた瞬間に「ジッ…」って鳴るドラグ音、良型や大物が走る時に響く「ジィィィィィ~」っと出るドラグ音など、ドラグの音ってやつは胸をときめかす気持ちの良いサウンドですね。 しかし、このドラグってやつの ...

多忙につきアップできなかった話題等をリンクで

ちょいとバタバタしてたりとか、フィッシングショーに気を取られていてアップしそこねちゃった話題なんかを貼っていきますんで、気が向いたらチェックしてみてくださいませ。 まぁ、耳の早いアングラーさんたちは既 ...

メタルジグの苦手を克服させるたった一つの名言

当サイトでは少しでも皆さんのスキルアップのお手伝いが出来ればと、ちょいと敷居が高いと思われがちなメタルジグの使い方を取り上げてまいりました。実を言うと僕自身メタルの釣りが大の苦手でして、いざ使ってみて ...
no image

緒方裕次郎さん「GATAPIN TV」を配信。

ジップベイツ等で活躍している緒方裕次郎さんがyoutube上で「GATAPIN TV」なる動画を配信しています。第一弾の今回はメバルロッドをメインに「メッキ」、「コトヒキ」をトップで狙うライトゲームの ...

タフコンディションで年無しを引きずり出す そのテクニックを伝授

アムズデザインでテスターを務める濱本さんのトップチヌ動画がアップされているのでご案内。 今回の動画はテンポ良くヒットさせていくような内容ではなく、タフコンディションのなかでの厳しい実釣を収録。 濁った ...

follow us in feedly