ついにベールを脱いだ! 34の新作ライトゲームプラグ「LINK 50」を紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル テスター

ついにベールを脱いだ! 34の新作ライトゲームプラグ「LINK 50」を紹介

投稿日:


RYU_8936

以前コチラでお伝えした34さんとこの鋭意製作中プラグですが、いよいよ最終プロトが出来上がりお披露目となったので皆さんにご案内。
この嬉しい新作プラグの話題をアップしてくれているのは34の大石さんでして、記事中にはこのプラグの名前「LINK 50」の由来から仕様、特徴などが綴られてますんで楽しみにして居られた方は是非。
リトリーブによりアクションが変化するシンキングペンシルなのでメバルやセイゴ、シーバスなどのライトなプラッギングゲームにぴったりかと。
シンペン愛好家の僕ちゃんは、ちょいと期待しつつ発売を楽しみに待つことにします。


関連記事
注目のメバリングプラグ「 SHORES オルガリップレス」の特徴を解説
固定観念をぶっ壊し出来上がった拘りのプラグ「FCTストリームドライブ45CB」が誕生!
近頃ソルト業界をざわつかせているブランド「nada.」の正体が明らかに





過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

噂のアラバマリグを漁具的に海で楽しんでみよう

世界を股にかける若き怪魚ハンターの小塚拓矢さん、そんな彼も帰国すれば日本の魚たちと戯れているワケで、なにやら興味深いコトを始めちゃってるのでご紹介。 バス釣りをしない僕でさえ最近良く目にする「アラバマ ...

トップウォーターメバリング新時代の幕開け

下の関連記事にあるように、ここんとこメバルのトップゲームについてを連日お伝えしてるんですが、新たなメバリング新時代を目の当たりにしているようで、俄かに興奮しているワケです。 最早「メバル=小さめの専用 ...

カルディアKIXで学ぶリールのメンテ法

長いこと使ってるカルディアKIXがゴリゴリしてきたのでメンテに出そうかと思ったんですが、高くなると痛いうえに待たされるのがイヤなのでメンテ法を検索。したところ、分かりやく丁寧にメンテナンス方法を教えて ...

シマノ 「17ソアレ Ci4+」の製品ページを公開! 新番手「500S」も仲間入り!

シマノさんのHPにNEWソアレCi4p+の製品ページがオープン! 数々の最新テクノロジーが搭載されているのも魅力的ですが、注目すべきは新たに「500S 」という番手がラインナップされているという点。 ...

ショアーズ ストリーマーに新サイズが追加!

タックルハウスさんとこのブログに「ショアーズ ストリーマーのプロトタイプ」の話題がアップされています。 樹脂と金属でできたオリジナリティー溢れるストリーマーは、反則的な一口サイズの稚魚ベイトで、小さな ...

follow us in feedly