オススメ タックル ライトゲーム
注目のメバリングプラグ「 SHORES オルガリップレス」の特徴を解説

タックルハウスさんのオフィシャルブログに、
コチラや
コチラで紹介した
「SHORES オルガリップレス」の特徴を紹介したエントリーがアップされているのでご案内。
記事中には「小さなボディにタックルハウスの技術の粋を集結」という一文がありまして、メーカーさんがこのプラグに掛けた思いと自信が窺え、否が応でも期待に胸が膨らんじゃいます。
また
コチラにはSHORESシリーズのお約束であるオルガリップレスのイラスト解説がご覧になれますんで、興味のある方はどんぞ。
ちなみに
コチラでは「ティロミノー」のイラスト解説も見れちゃうんで、興味ある方はあわせてどんぞ。
過去にはこんな記事も
-オススメ, タックル, ライトゲーム
-プラグ, メバリング, ライトゲーム
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
「月下美人 MX AJING」がモデルチェンジ
ダイワさんとこのライトゲームブランド「月下美人」のアジングロッド「月下美人 MX アジング」がモデルチェンジするそうです。 ラインナップは4モデルでそれぞれ個性的な味付けがされており、メガトップを採用 ...
-
-
トルザー アジングモデルでデイアジング
ルアーニュースさんとこの動画に、ヒロセマン&カワテツさんのデイアジングがアップされているのでご案内。 前半は思惑どおりに事が運ばず、まさかのカサゴフェスタ。これはこれで面白いのですが、一応デイアジング ...
-
-
尺メバルキャッチの模様を動画でチェック
アングリングソルトの動画から、オーシャンルーラーの金丸さんが尺モノのメバルをキャッチした動画をご案内。 「尺」って単位はアジ&メバルを狙うライトゲーマーにとって、耳にするだけで気持ちがワクワクソワソワ ...
-
-
フックカバーをする理由と、その収納場所
フックカバーをされている方ってあまり見かけなくて、たまに遭遇すると几帳面な人なんだなぁと思う程度でその理由を深く考えたことありませんでした。整理整頓が苦手な僕も昔は使ってましたが、脱着の手間が掛かるの ...
-
-
メバルプラグの名品「リッジ35シリーズ」の10周年を記念した限定モデルが発売!
釣れるメバリングプラグの定番として名高いジップベイツの「リッジ35シリーズ」。 メバルプラッギングが話題となっている今よりもずっと前からその実力はプラグ愛好家の間では常識となっていました。 そんな名品 ...