限定モデルの「ブルーカレント 73TZ/NANO Professor」をインプレッション

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル

限定モデルの「ブルーカレント 73TZ/NANO Professor」をインプレッション

投稿日:


sp-066480100s1442931068


ヤマガブランクスさんのライトロッドのインプレを複数書かれているスパイクさんとこのブログに、限定モデルである「ブルーカレント 73TZ/NANO Professor」のインプレがアップされていたんでご案内。
限定モノのロッドらしいので現在入手できるのかどうかは不明ですが、このロッドが気になっている方も居らっしゃるかと思うのでピックアップしてみました。
キャスト性能やルアーの操作感、魚とのファイトやタックルとの相性など、気になることが書かれているので参考にされてくださいませ。
オフィシャルの実釣動画もありますんで、下に貼っつけておきますね~。


★限定ショップモデル★YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス)BlueCurrent(ブルーカレント)BLC-70/TZ NANOPROFESSOR(プロフェッサー)【ライトゲームロッド】【ルアーロッド】05P24Oct15
by カエレバ
 

関連記事
ブルーカレントシリーズの特性を紹介
ブルーカレントのトルザイトモデルを2本まとめてインプレ
ブルーカレント 66/TZ LTDと77M/Tiをインプレ




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【アジングは漁港だけじゃない! 】アジング有望ポイントの楽しみ方を動画で解説

アジングの主戦場といえば常夜灯の灯る防波堤などの足場の良いポイントでして、釣りやすく魚が集まる場所は常に賑わっている人気の釣り場ですね。 しかし、そのような場所は思う場所に入れなかったり、好きなポイン ...

レオンさんのボートロックゲーム動画が公開

ブリーデンさんとこのオフィシャル動画チャンネルに、ルアー合衆国で放送されたレオンさんのボートロックゲームの動画がアップされています。 一般的に根魚相手のロックゲームはワームを使ったリグがメインですが、 ...

スプールバンドは買わなくて良いやって思った件

小ネタなんですが、久しぶりに「その手があった!」って関心しちゃったんでご紹介。 僕は某社のカスタムスプールを使っているんですがコイツが困ったことに「糸止め」がないんですね。 「糸止め」がなくても気にし ...

あけましておめでとうございます

ライトゲームアングラーの皆さん、あけましておめでとうございます。昨年の3月で「眼張鯵 メバラージ」の更新を止めてから、しばらくのんびりと自分の釣りをしていました。日々更新に追われていた時と比べると、最 ...

障害物回避に優れたタコベイトチューンルアー

ネタ探しのサーフィン中にちょっと面白いなって思ったエントリーを見つけたんで、自作好きのお友達にご案内です。 昔からある和製漁具系ルアーの代表格であるタコベイトを使った自作モノなんですが、簡単に作れ完成 ...

follow us in feedly