フィッシングショー大阪/それぞれの対処法

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ テスター

フィッシングショー大阪/それぞれの対処法

投稿日:2011年2月8日 更新日:


「めばるing」というメバリングの基礎からコアな世界までを紹介しているサイトがあるのは、皆さんご存知かと思います。周りに全く釣りをする友達が居なくて、手探りの状態からソルトルアーを始めた僕にとってはバイブル的なサイト。その管理人にであった健太郎さんは今やブリーデンの社員さんなんだとか。そんな健太郎さんのブログは参考になることが多く、更新を楽しみにしてるブログのひとつ。今回もなるほどなぁと思うことがありましたので、ご紹介します。

http://blog.livedoor.jp/kasago2/archives/51850831.html



過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, テスター
-

執筆者:

関連記事

ジャクソンのチヌ釣りアイテムたちを紹介したあんな動画、こんな動画

以前コチラで紹介したジャクソンさんとこの「エビパニック」や「チヌコロリ」など紹介した動画が多数アップされているのでご案内。 バスプロの江口俊介さんのチヌ釣り動画や、テスターの山中さんがギアステーション ...

穴場スポット「河口」でのアジ攻略を動画で紹介

アングリングソルト連動動画に、河口でのアジの攻略動画がアップされているのでご案内。 当サイトの立ち上げ当初から見てくれているアングラーさんならば既にご存知とは思いますが、実は河口部ってのは美味しいポイ ...

ソルティーセンセーション PSSS-73T ワイドレシーバーをインプレ

odzのテスターの矢野さんのブログに、エバーグリーンさんのライトロッド「ソルティーセンセーション PSSS-73T ワイドレシーバー」のインプレがアップされているのでご案内。 ライトゲーム用のロッドと ...

水深1mで最も威力を発揮する「まめさん」見参!

ダミキジャパンより、嶋田仁正プロデュースの革命的メタルバイブがリリースされます。 嶋田さんといえばシーバスアングラーだけでなく、バスやソルト を嗜む方々なら大抵知っているあろう釣り業界の有名人ですね。 ...

流れに同調&ステイさせるレベルワインドを解説

ピュアフィッシングジャパンのフィールドスタッフを務める藤田元樹さんが、流れのあるエリアで効果的な釣法「レベルワインド」をアンソル動画で伝授。 一般的なワインド釣法は勢い良くワームをダートさせリアクショ ...

follow us in feedly