【緊急】レオンさんのお楽しみプロジェクトがついに始動!!【速報】

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

Webサイト オススメ テスター

【緊急】レオンさんのお楽しみプロジェクト「INX.Label」がついに始動 !! 【速報】

投稿日:2015年9月25日 更新日:


inxlabel


以前から当サイトでもお伝えしていたレオンさんのお楽しみプロジェクトが、いよいよ始動というお知らせがレオンさんのブログ上で発表されたので皆さんに取り急ぎご案内。
僕が気付いた現在は時すでに遅く、ルアーたちはほぼ完売の状態になっておりますが、まだ残っているものあるようなんで欲しい方は今すぐにリンク先へ飛んでください。
とにかく僕が説明するよりもサイトの方を見られた方が早いと思いますので、下にリンクを貼っておきます。

INX.label HP

INX.Label Official Web Shop "Fish.IN"


ライトゲーマー待望のプロジェクトがいよいよ本格的に始まるようです。
これからしばらくは今後の展開に目が離せませんな!


過去にはこんな記事も

-Webサイト, オススメ, テスター
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ボートアジングにおけるベイトフィネスを検証

僕的に「やってみたい」、「興味もある」けど、未だに実現できていないベイトタックルの釣り。 釣行時間がめっきり減ったってのもあるし、釣り道具にお金が避けない身分ってのも理由のひとつ。 しかし、安めのタッ ...

ブルーカレントのトルザイトモデルを2本まとめてインプレ

以前コチラで紹介したスパイクさんが、今回もヤマガブランクスさんのロッドのインプレをアップしているのでご案内。 この度アップされたエントリーで取り上げられているのは、ブルーカレントの「72/TZ」と「9 ...

アジングのポイントと追従型フリーフォール

「34」を立ち上げたばかりの家邊さんがアングリングソルトの動画にて、湾奥でのアジングポイントとテクニックを解説しています。漁港や防波堤での釣りとなると、どうしても先端や外洋に面しているポイントで沖目に ...

レーベル クローフィッシュにポッキンカラー!?

レーベルのクローフィッシュには少々思い出がありまして、お話は僕のソルトルアーデビュー当時に遡ります。 当時はまだ熱心にスズキ釣りたさに週5日くらいのペースで近所の河口に通っていた頃でして、その頃に流行 ...

魚だって記憶力はあるし痛みも感じるというお話

僕たちルアーフィッシングを嗜むアングラーが遭遇する「スレる」という現象。 これって大抵の場合ルアーが魚たちに見切られていたり、警戒されていたりして起きることですよね? スレてきたらしばらく放置して、場 ...

follow us in feedly