アシストフックでキャッチ率を上げてハゼの天ぷらを食べちゃおう

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ ライトゲーム 動画

アシストフックでキャッチ率を上げてハゼの天ぷらを食べちゃおう

投稿日:


hcgas01


秋の風物詩的な釣りのひとつとして「ハゼ釣り」がありまして、毎年このシーズンになると東京湾岸にまだ少しだけ干潟が残っていた昭和の頃の風景が思い出されます。
小学生の頃、同級生の親父さんに連れられて友達と河口や干潟に釣りに行ったのを思い出すんですね。
延べ竿を持って短パンで水に浸かり、3人並んでハゼやキス、カレイの子などを釣ったものです。
昭和な僕としては「ハゼ釣り」と聞くとそんなノスタルジックな情景が思い浮かんでしまいますが、近頃のハイカラなナウなヤングたちの「ハゼ釣り」といえば「ハゼクラ」です。
とうとうハゼ釣りの世界にも横文字文化がやってまいりました。
あの延べ竿から伝わるブルブルという感覚も捨てがたいですが、最近のモダンな釣り方もなんだか楽しそう。
ってなワケで今回は、食材調達なハゼクラにぴったりな動画をご紹介。
ちょいとズルいと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、食材調達という責任重大なミッションをコンプリートさせるにはアシストフックというオプションも必要なのであります。
でも、持って帰るのは食べる分だけな!


ダイワ(Daiwa) ハゼクランク 32mm クロキン
by カエレバ
ハヤブサ アジング専用アシストフック あじトラップ アミエビチューン

関連記事
巻くだけ簡単お手軽「ハゼクラゲーム」を伝授
ハゼのクランキングに最適なタックルを紹介
ハゼとルアーで遊ぶ「ハゼクラ」 その時水面下では何が起こっているのか?




過去にはこんな記事も

-オススメ, ライトゲーム, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

シマノの本気さが伝わってくるワームがお披露目

正直な話あんまりシマノさんとこの釣り道具って使ったことなくって、どれが良いとか、どんだけ優れてるとかってのは分からんのです。 しかし、今回紹介するワーム達はシマノさんのライトゲームに対する本気度が伝わ ...

ジグヘッド約60種をドーンとまとめた便利なページ

いったいアジングやメバリングに使われるライトゲーム用のジグヘッドの種類ってのはどんだけ存在しているのか不明ですが、今もなお新製品がリリースされ増え続けている状態なワケです。 その数があまりにも多いので ...

「めばるingかぶら」のちょっと変わった使用法

ブリーデンの「めばるingかぶら」といえば、最早定番になりつつある説明不要のメバルリグ。そんなメバリングアイテムのちょっと変わった使い方を、生みの親であるレオンさんが紹介しているのでご報告。元々はレオ ...

アクティブ ダートタイプのワームを動画で解説

先日行われたフィッシングショー大阪のアクティブさんのブースで、収録された新作アイテムの解説動画です。 今回ピックアップしたのは現在開発中のワームと、直リグ系のアイテムの2種類。 ワームの方はライトゲー ...

簡単かつ安価に「塩噛み」を解消する方法

ファスナーに塩分が固着して開閉できなくなる厄介な現象「塩噛み」。 思いのほかガッチリ固まってて、なかなか動かないのでイライラしちゃいます。 世の中には便利なモノがありまして、「塩噛みを解消するスプレー ...

follow us in feedly