やっぱりルアーの釣りってのはマッチザベイトが重要であり基本だと思った

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

やっぱりルアーの釣りってのはマッチザベイトが重要であり基本だと思った

投稿日:


lc001


ルアーフィシングで大事なのは狙っている魚がどんな状況で何を捕食しているかを見極めそれにマッチしたルアーを投入し、さらにその捕食されているシチュエーションやベイトの生態までをも演出するってことなんですな。
それが見事にハマると魚が面白いように釣れる爆釣状態に突入したり、警戒心が強く狡猾なランカーを獲ることができるワケです。
もちろん単純に興味や本能を煽ってリアクションで釣るってこともするんですが、上記のような釣り方をするのがルアーフィッシングの楽しみであり、王道だと思うんですね。
今回はレオンさんのブログから、そのあたりの事が書かれているエントリーを紹介。
「どんなワームを使ったら良いのか分からない…」ってワーム選びに悩んでいる方は必見ですよ~。
ちなみにブリーデンさんから月イチで配信されるメルマガは面白くってためになるんで、ライトゲーマーな方は登録しておくべし。
オフィシャルサイトのトップページから登録できますよん。

バークレイ Shrug Minnow(シュラッグミノー) 1.5インチ クリアーホログラムフレック 1302635【あす楽対応】
by カエレバ

関連記事
良い動き満載! レオンさんがワームを解説
釣りの楽しみをスポイルする固定観念は捨てよう
「THE・捕食」 ターゲット達の捕食行動




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

トミー敦がTICTのリールカスタムパーツ「CBS SPOOL-D」&「SSH30-D」を詳しく解説

ギアステーションの動画にtictさんのカセットボビンシステム搭載スプール「CBS SPOOL-D」と、フィネスな釣りに特化したショートハンドル「SSH30-D」を紹介する動画がアップされています。 す ...

3時間毎、33時間後までの風波予報サービス

たまたま見掛けたブログパーツがきっかけで発見した予報サービスなんですが、これが意外と便利そうな感じだったんでご紹介。 僕らアングラーが納得する気象情報サービスってのはなかなか無いもんで、使えそうなモノ ...

デカプラグでメバルを楽しむための使い所とテクニックを伝授

近頃メバルプラッギングにハマっているというゆーすけさんのブログに、デカいプラグを使ってメバルを釣る際のテクニックなどが書かれているのでご紹介。 ちょっと前まではメバルに使うプラグの大きさは4~5cmク ...

SWベイトフィネスの可能性と問題点を考察

「ソルトウォーターベイトフィネス」って言葉が囁かれ始めたのって、いったいいつ頃だったでしょう? そんな昔の話じゃなくって、ここ2年位じゃなかったかなって思ったんですが、違ったらすんません。 まぁ、そん ...

アジングマイスターのジグヘッド必釣講座

アングリングソルトの動画より、家邊克己さんによるジグヘッド単体のテクニック動画です。 ちょっと前まで一般的にアジングといえば、ライトなキャロライナリグかスプリットリグがスタンダードでした。しかし極細の ...

follow us in feedly