ダイワ 生まれ変わった期待の15ルビアスの製品ページがオープン

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

ダイワ 生まれ変わった期待の15ルビアスの製品ページがオープン

投稿日:


15luvias


ネット上でいろいろと噂になっていたダイワの新型LUVIASの製品ページが公開されたんでご案内。
ザイオンボディにエアローター、マグシールドにATD(オーロマチックドラグ)、エアスプールに水洗いOKなど、お馴染みのスペックで無難にまとまっている新しいルビアス。
これといって売りがないような気もしますが、実はダブルハンドルモデルが存在するのと、なにやらスプールが特殊コーティングされていて軽くて丈夫に仕上がっているようなんですな。
モデルチェンジした「15ルビアス」が気になる方は、是非チェックしてみてくださいな。

【予約商品・納期9月】ダイワ 15ルビアス2004 [DAIWA LUVIAS2004]
by カエレバ

関連記事
モデルチェンジしたダイワの「15ルビアス」が展示会でお披露目に
実はダイワ派だけどこれは欲しいと思った! シマノのストラディックを動画で解説
アブのディサイダーがスプール付きでお買い得!




過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【ビギナー必見】 流れと地形を読んで魚の居場所見つける技術を身につけよう

当サイトでちょこちょことご案内してきた健太郎さんの「SALT WATERの連載企画」が終了なんだそうです。 非常に楽しみにしていたので、もう読めなくなってしまうのは残念ですな。 健太郎さんの鋭い観察眼 ...

家邊さんが教えるドシャローと表層のアジング

アジングしてもメバリングにしても、意外と苦戦するのが水面直下でアミ系を捕食しているシチュエーション。 極軽量のリグを使わなければならないし、少しでもレンジが外れると反応しなくなるので非常に厄介ですな。 ...

フックの付け根やプラグのアイが錆びる原因を解明!そしてその対処法をご紹介

出だしからいきなり小汚いプラグの画像で失礼しちゃったんですが、実はこのギガスクリューは僕が長年使っているプラグのひとつなんですな。 んで、上の画像を見てお分かりのようにラインアイの部分とフロント&リア ...

季節外れとは言わせない 「夏メバル攻略動画」

ちょっと時期が遅すぎ感がありますが、アングリングソルトが「夏メバル」の動画をアップしたのでご紹介。 メバルと言えば「春を告げる魚」であって、そのイメージは寒い時期から春にかけてが旬といった感じですね。 ...

冬の釣行プランに「全国冬の道路情報リンク集」

小雪舞うなか、吹き付ける寒風、凍結する道路…。それでもこのタイミングで行きたい場所がある。出ない魚が居る。とりあえず釣りしたい。行ける時に行きたい。あーもー辛抱たまらん!等々、こんな雪降る寒い時期に釣 ...

follow us in feedly