フィッシュアロー 2タイプの新型ジグヘッドをお披露目

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル ライトゲーム

フィッシュアロー 2タイプの新型ジグヘッドをお披露目

投稿日:2015年8月17日 更新日:


DSC00653


フィッシュアローさんとこのオフィシャルブログにアジングやメバリング、そしてライトなソルトターゲットにぴったりなジグヘッド情報が2つアップされているのでご紹介です。
ひとつはペラ付きジグヘッドの「ウィールヘッド」で、これはヘッド部に搭載されたペラがリトリーブ中やフォール中に回転し水流をおこし、フィッシュイーターの本能に強烈アピールするという革命的ジグヘッド。
ラインナップが0.6g~2gまであるのでアジメバゲームやライトなロックフィッシュ、セイゴゲームなんかにグッドですね!
そしてもうひとつはダートが得意な「小町ヘッド」で、こちらは水をつかみやすいヘッド形状のブツでしてレンジキープもし易いとか。
いずれも発売時期は不明ですが、発売が楽しみなアイテムですね。
当サイト立ち上げ当初からペラ付きアイテムには注目してきましたが、ようやくソルトにもペラ付きが注目され始めたようですな。
自作派は関連記事をチェック!

スポンサードリンク



【フィッシュアロー】フラッシュJ1インチSW[ネコポス:3]
by カエレバ

関連記事
「そりゃ釣れるやろ」というコードネームを持つ「そりゃ釣れる」ワームを紹介
リアルなフラッシュJ の実力発揮動画を紹介
ジグヘッドのお手軽プロペラチューニング法
自作のペラ付きJHでシーバスを釣っちゃおう!


スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, ライトゲーム
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

尺メバル釣れたよ!

リンクして頂いている「とおるチッチさん」がメバルの自己最高記録を達成された模様をアップされているのでご紹介です。尺ですらなかなかお目にかかれないサイズなのですが、それを超えてしまうという快挙! そして ...

収納に優れた本格マルチスライダーロッドが登場

旅先や出張先、ツーリングやキャンプでも釣りが楽しみたい!って方は結構多いと思うんですな。基本的に地方在住のアングラーさんってのは車が基本な生活をしているので、コンパクトロッドってのはあまり縁のない存在 ...

【フィッシングショー 2017速報】 ダイワブースのオススメをりんたこ兄さんがご案内

釣報さんの動画に『フィッシングショー 2017 横浜』のダイワブースで収録された、岩崎林太郎さんのイチ押しアイテムを紹介するムービーがアップされています。 ライトタックルの最高峰リールである「月下美人 ...

手軽にロッドバランスを調節しちゃう小技

アジングやメバリングという超軽量なルアーやリグを扱う釣り専用に開発されたロッドっていうのは、基本的に感度が良く繊細で軽量に作られているモノがほとんです。このカテゴリーに限らず最近のフィッシングシーンで ...

異色のルアーAR-HDにオールラウンダーの予感

スミスの更新情報を見ていて面白そうなルアーだなぁと思っていたら、シーバスなんか釣っちゃってる動画がyoutubeにアップされていたので紹介しちゃいます。 スピナーとシンキングミノーの美味しい部分を盛り ...

follow us in feedly