フィッシュアロー 2タイプの新型ジグヘッドをお披露目

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル ライトゲーム

フィッシュアロー 2タイプの新型ジグヘッドをお披露目

投稿日:2015年8月17日 更新日:


DSC00653


フィッシュアローさんとこのオフィシャルブログにアジングやメバリング、そしてライトなソルトターゲットにぴったりなジグヘッド情報が2つアップされているのでご紹介です。
ひとつはペラ付きジグヘッドの「ウィールヘッド」で、これはヘッド部に搭載されたペラがリトリーブ中やフォール中に回転し水流をおこし、フィッシュイーターの本能に強烈アピールするという革命的ジグヘッド。
ラインナップが0.6g~2gまであるのでアジメバゲームやライトなロックフィッシュ、セイゴゲームなんかにグッドですね!
そしてもうひとつはダートが得意な「小町ヘッド」で、こちらは水をつかみやすいヘッド形状のブツでしてレンジキープもし易いとか。
いずれも発売時期は不明ですが、発売が楽しみなアイテムですね。
当サイト立ち上げ当初からペラ付きアイテムには注目してきましたが、ようやくソルトにもペラ付きが注目され始めたようですな。
自作派は関連記事をチェック!

スポンサードリンク



【フィッシュアロー】フラッシュJ1インチSW[ネコポス:3]
by カエレバ

関連記事
「そりゃ釣れるやろ」というコードネームを持つ「そりゃ釣れる」ワームを紹介
リアルなフラッシュJ の実力発揮動画を紹介
ジグヘッドのお手軽プロペラチューニング法
自作のペラ付きJHでシーバスを釣っちゃおう!


スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, ライトゲーム
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【メバル実釣動画】ウッドでもプラでもない、マドネスの柔らか系新作プラグに興味津々

プラグという言葉を聞いて連想するのは、プラスチック製のヤツやバルサ等のウッドのモノを連想するのが、まぁ一般的。 しかしながら、ちょいと異なるマテリアルで独自路線のプラグを作っているメーカーさんもござい ...

キャスティング用のイイダコ専用スッテが誕生

デュエルさんとこのヨーヅリから、ちょいと面白そうなアイテムが発売されるんで、ライトゲーマーなお友達にご報告。 今回ご紹介するのは、最近注目されているタコ釣りアイテムなかでもひときわ異彩を放つ「イイやん ...

パゴス 人気のオリカラ仕様のリッジ35を発表

パゴスさんとこで今年もまた「リッジ35シリーズ」のオリジナルカラーを発売するそうなんで、メバルプラッガーな君たちにお知らせでありんす。 今回のカラーは点と光にこだわったようで、ホロリウムやケイムラなど ...

発売間近のリミットブレーカーの概略を紹介

いきなりリミットブレーカーなんて言うと「なにその極限超え?」っていわれちゃうので、怪訝そうな表情を浮かべている方はコチャラを。 んで、常にアンテナを張巡している僕ちゃんですが、実はザルのようなアンテナ ...

ブリーデンで開発中のアジングロッドを3種類のティップ別に紹介!

ブリーデンのフィールドスタッフを務めるインチョーさんのブログに、鋭意開発中のアジングロッドの話題が続けてアップされているのでご案内です。 現在公開されている情報は「チタンソリッド」、「ソリッド」、「チ ...

follow us in feedly