ロッド特性をしっかり理解して、奥深いウルトラライトな世界を堪能しよう

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ スキルアップ テスター

ロッド特性をしっかり理解して、奥深いウルトラライトな世界を堪能しよう

投稿日:


eea77a83-s


アジングやメバリングを心行くまで楽しむために重要なアイテムであるロッド。
ロッドの構造やセッティング、ガイドやグリップの種類によってその味付けは様々です。
そしてさらに各メーカーからリリースされているロッドの数だけ個性があるワケで、購入の際にそれらをすべて自分の手でチェックするのはとっても不可能なお話。
このロッドが溢れた状況下で自分好みの1本にたどり着くのは意外と困難だと思うんですね。
どんなモノを購入するにせよ、ロッドの特性を理解していないことにはお気に入りを手に入れるのはムリってもの。
そこで今回は改めてソリッド、チューブラー、オールソリッドロッドの特性を解説してくれている、梶本さんのブログを紹介。
どんなのを買うべきなのか迷っているビギナーさん&中級者さんに読んで頂きたいエントリーでございます。
また感度やメーカーにこだわるアングラーさんも是非。

【楽フェス_ポイント5倍】YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) BlueCurrent (ブルーカレント) 53/TZ  【アジングロッド】【アジング 専用ロッド】【スピニング ロッド】〔分類:ルアーフィッシング〕P19Jul15
by カエレバ

関連記事
オールソリッドアジングロッドをサラリと紹介
オールソリッドのアジングロッドがついに発売
激流ポイントは複数のタックルが必要な件




過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, スキルアップ, テスター
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【再掲】トップチヌに欠かせない3大要素を解説

お盆休みで帰省して普段は釣ることが出来ないクロダイをトッでを楽しみたいって方も居るんじゃないかな~?って思ったので、トップチヌを楽しむためのエントリーをピックアップしてみました。 炎天下の短パンフィッ ...

リリースからド定番決定! 釣れる要素を凝縮したYURIの歴史と使い方を紹介

皆さん、ご無沙汰しております。管理人のトモショーです。 お馴染みのお友達も、お初なアングラーさんも元気に釣りライフを満喫しておられるでしょうか?この度、唐突に書きたい、紹介したい衝動に駆られたので久し ...

マグバイト テストにテストを重ねたプラグ「GRACY(グレイシー)」が公開に!

以前コチラでお伝えしたマグバイトさんとこのテスト中だったプラグが、いよいよ完成形となってHPで公開になっているのでご案内。 何度もプロトタイプを作ってはテストを繰り返してきたこのミノー、ロッドを立てれ ...

気になるルアー回収機を4つまとめてインプレ

「根掛かり」や「ロスト」ってやつは、できれば避けたい不運な出来事。 財布に与えるダメージもデカけりゃ、環境に与える影響もよろしくない。 精神的なダメージも大きけりゃ、回収する時間も苦労ももったいない。 ...

飛距離40m! 重量級小型ミノーが衝撃のデビュー

デュエルのハードコアミノーといえば、リーズナブルな価格で釣れる要素満載のお得感溢れるルアー。そんなプラグにメバリング等のライトゲームにピッタリのヘビーシンキングな50mmが登場。しかも、40mオーバー ...

follow us in feedly