黒原祐一 がデイからナイトのアジングを3大リグで実釣解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター 動画

黒原祐一 がデイからナイトのアジングを3大リグで実釣解説

投稿日:2015年7月20日 更新日:


kydana01


エバーグリーンやアルカジックジャパンのテスターを務める黒原祐一さんがデイからナイトのアジングを実釣解説
前半はデイアジングについての解説で、この釣りの魅力やパターンなどを紹介。
後半はナイトゲームに突入し、ジグ単やスプリット、キャロを使い分け、渋い状況下を探っていきます。
また黒原的PEラインとフロロのメリット&デメリットも解説しているので、アジングファンは是非。

スポンサードリンク




エバーグリーン(EVERGREEN) ソルティセンセーションPSSS−77Sリミットブレーカー
by カエレバ


スポンサードリンク

スポンサードリンク


過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

やっかいなウィードエリアの攻略はメバル目線&状況にマッチしたタックルが重要

メバルがそこの居るってわかっていても、ちょっと手を出し難いポイントと言えば藻場ですね。 フックが藻に掛かってイラッとするし、釣った魚に潜りこまれちゃったり、ラインブレイクしちゃったり…。 ついついそん ...

フィールドテスターによるシマノの新型ワーム「モモアジ」を使ったデイアジング&製品解説

以前周防大島アジング大会のシマノブースで、テスターの丹羽さんからチラリと伝えられた新型アジングワームですが、ついにその全貌が明らかになっちゃったんで、アジンガーなみんなに早速お知らせです。 今回紹介す ...
no image

尺メバルは狙って捕れる!

アングリングソルト誌面連動企画「尺メバルは狙って捕れる! ランカー攻略10のツボ」の動画です。尺メバルを釣るためのテクニックと注意点を、1年の大半をメバリングに費やす尺メバルハンターが解説。ぼちぼち各 ...

レオンさんがブレーキワインドを解説&伝授

ワインドといえばダートしやすい形状のジグヘッドやワームを使って、鋭く左右にスライドさせてリアクションバイトを狙うって釣り方ですね。最近では色々な魚種に応用され、それぞれになかなかの釣果を上げている効果 ...

ジグヘッドで攻略しきれないレンジはトップ&フローティングのプラグで攻めてみる

ダイワ SWチームブログにテスターである岩崎林太郎さんがメバルプラッギングに関する話題をアップしています。 今回はジグヘッドではちょいと厄介なアミパターンをダイワ製のトッププラグとフローティングミノー ...

follow us in feedly