「そりゃ釣れるやろ」というコードネームを持つ「そりゃ釣れる」ワームを紹介

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ タックル テスター

「そりゃ釣れるやろ」というコードネームを持つ「そりゃ釣れる」ワームを紹介

投稿日:2015年7月21日 更新日:


3_thumb1


画像を見るやいなや「そりゃ釣れるやろ」って感想がいきなり出てしまうワームの紹介が、バンダナさんとこのブログにアップされているのでご紹介。
今回紹介するワームはフィッシュアローさんとこのプロトワームでして、画像の上の方のやつがコードネーム「そりゃ釣れるやろ」と呼ばれていた「フラッシャーワーム」で、下のやつが「フラッシュJスリム 1.5インチ」だそうです。
フラッシュJスリムに関しては、みなさんお察しのとおり「フラッシュJ 1インチ」のスリムバージョン。
スリムになってもフラッシュJのDNAを受け継いでいるスグレモノだそうです。
んで、気になるのがフラッシャー付きのワームでして、「隣のサビキに負けた…」に対抗できるポテンシャルを秘めたワームなんだそうで、アミパターンなんかにピッタリな感じ。
フラッシャーがついているのでゆっくりとフォールさせることもできそうなんで、発売が楽しみですな!


スポンサードリンク




【フィッシュアロー】フラッシュJ1インチSW[ネコポス:3]
by カエレバ

【フィッシュアロー】フラッシュJハドル1インチSW[ネコポス:3]

関連記事
スイミングでキジハタを狙う バサロを動画解説
キジハタにより近づくためのブレードチューン
メバルに効いちゃうプラグとワームをご案内



スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ, タックル, テスター
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

あのサターワームが渾身のライトゲーム用カラーを引っさげて堂々の再販!

僕んとこのFacebookでお知らせてしたんで、サイトの方でも告知してる気になってましたが、まだでした…(汗) ってなわけで、眼張鯵 メバラージさんとこでもお知らせです。 コアな瀬戸内のライトゲーマー ...

TICTの新作ロッドをトミーさんが解説したり実釣したり動画

ルアーニュースさんちの動画に、TICTのトミーさんが新作ロッドの「UTR-75Tcaro-TOR」と「UTR-55one-TOR CQC」を解説する動画や、キャロを使ったアジングの実釣風景を収録したモ ...

限定モデルの「ブルーカレント 73TZ/NANO Professor」をインプレッション

ヤマガブランクスさんのライトロッドのインプレを複数書かれているスパイクさんとこのブログに、限定モデルである「ブルーカレント 73TZ/NANO Professor」のインプレがアップされていたんでご案 ...

ガイドの進化が止まらない! 新トルザイト「TORZITE-F」が登場

なんとゆーか近頃ガイドの進化がどんどん進んでおりまして、Sicガイドでも素晴らしいというのに、富士工業さんのK・R CONCEPTとかトルザイト、ダイワさんちのAGSなんてのが近年立て続けに出てきてま ...

新ジグ シャドーシュートをポッキンさんが紹介

ポッキンさんのブログに、ライトゲームに嬉しい新型メタルジグ「シャドーシュート」の話題がアップされています。詳しいことをここで教えちゃうとリンク先での楽しみがなくなるので書きませんが、メバルやマダイなん ...

follow us in feedly