NORIES × ECOGEAR アジングロッド「KATSU-AJI 69」を発表

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

NORIES × ECOGEAR アジングロッド「KATSU-AJI 69」を発表

投稿日:


katuaji01


エコギアさんとこのオフィシャルサイトを訪ねてみたら、ノリーズさんとのコラボなアジングロッド「KATSU-AJI 69」が公開になっていたのでご報告。
正直なところアジング専用ロッドってやつは市場に溢れていて、似たようなものが多く飽和状態だと感じています。
そしてライトロッドの世界は専用よりもリグに合わせたロッド、もしくは汎用性のあるものへとシフトしている気がします。
しかし、このタイミングでアジング専用というカテゴリーに勝負を挑むってのはそれなりのスペックと覚悟、そして自信がなければ出来ないこと。
今回発表となったこのKATSU-AJI 69は、かなりの自信があってのリリースかと個人的に睨んでおります。
アジングロッド物色中の方は、是非チェックしてみてくださいまし。

ご予約商品 【7月中旬発売予定】 ノリーズ エコギアスペック KATSU-AJI 02P04Jul15
by カエレバ

関連記事
「月下美人 MX AJING」がモデルチェンジ
オールソリッドのアジングロッドがついに発売
ブルーカレントに5ft台のショートモデル登場




過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

異色のルアーAR-HDにオールラウンダーの予感

スミスの更新情報を見ていて面白そうなルアーだなぁと思っていたら、シーバスなんか釣っちゃってる動画がyoutubeにアップされていたので紹介しちゃいます。 スピナーとシンキングミノーの美味しい部分を盛り ...

Mフロートのベーシックアクションを紹介

TiCTのライトリグ大遠投アイテム「Mフロート」の使い方が、スタッフブログに掲載されているのでご紹介。 このフロートの特徴を活かした操作方法が図入りで解説されているので、使ってみたいと思っている方は必 ...

強度は大丈夫? 並木敏成のお薦めノット解説

ラインとルアーを結ぶ、もしくはラインとラインを結ぶ。 普段何気なくやっている結び方って「果たしてどんだけ強度があって、どれほど信頼できるのかな?」 って考えたことありますか? 基本的に僕はアジング&メ ...

あのブレーキワインド専用ワームのカラーが決定

レオンさんとピュアフィッシングジャパンがタッグを組んで開発している新型ワーム「シュラッグミノー」。シャッドテールになぜか前方に伸びたヒレが付いた不思議なこのカタチ、実はこのフォルムこそがキモでして「ブ ...

土肥富のodzからギンギンに超鋭い新型ジグヘッド&自作用フックが登場!

土肥富さんちのodzのテスターを務めるあおむしさんとこのブログに、ギンギンに鋭い新型ジグヘッドとスッ…と刺さるフックの話題がアップされているのでご案内。 実はここんところ僕がキャロ用に好んで使っている ...

follow us in feedly