フロロのトラブルを軽減させるお手軽メンテ法

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター ビギナー 動画 小技・自作

フロロのトラブルを軽減させるお手軽メンテ法

投稿日:2015年5月28日 更新日:


lflin01


ラインの品質やリールの性能が向上している現在はどうなのか分かりませんが、僕がソルトを始めた頃フロロカーボンラインを使っているとよくトラブったものです。
これは僕自身の技量の問題もあると思うんですが、当時はフロロに対して良い印象はありませんでした。
糸グセがついてるのを知らずに巻取り、キャストしてボワッとラインが放出されグチャグチャに…。
テンションだだ下がりの瞬間です。
しかしフロロラインってのはちょっと気を使うだけで断然快適に使えるようになるので、ビギナーの方はしっかりと当サイトでお勉強しましょう。
ってなワケで今回は、釣り場でできるフロロラインの簡単メンテナンス法をレオンさんが伝授。
現場について最初にやっとけば、その日の釣りは鼻歌交じりで楽しめちゃいますよん。
フロロ愛用者は是非!


クレハ(KUREHA) シーガー R18フロロリミテッド 100m 2lb クリアー【あす楽対応】
by カエレバ

関連記事
フロロラインのトラブル対処法と防止法
イラッとするプチトラブルを解消する小技紹介
8lb以下最強!? ダブルユニノットってなんだ?




過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター, ビギナー, 動画, 小技・自作
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

台風並みの爆風でも釣果をあげる秘策を伝授

風が強い日ってのはライトラインを扱う釣りでは苦戦を強いられるものでして、風速によっては修行のような釣りを覚悟しなければいけないもの。 もちろん安全面に配慮しなければいけないし、釣り難さからイライラして ...

メタルマルの大物対策とタックルバランス重要性

レオンさんとこのブログに、メタルマルのチューニングについてのエントリーがアップされているのでご紹介。 魚種限定解除アイテムとして知られるメタルマルですが、元々はライトゲーム用のルアーですね。しかし、蓋 ...
no image

アジングのススメ

今回はアジングの「HOW TO モノ動画」をご紹介します。ダイワのワーム、プラグ等を使用した「渡邊長士流のアジング」を解説。「ハードルアーのススメ」ではプリズナー、夜凪、夜叉、澪示威のスイミング映像を ...

オンスタックルデザインがモニター募集中!

オンスタックルデザインの製品を愛用し、常に最新の釣果レポートを提供して頂けるモニターを募集中とのことです。会員登録後「仮モニター」となり仮メンバーの状態で、釣果レポートが6ヶ月以内に5回掲載された時点 ...

注目のリール 「ストラディック CI4+」の各部重量を徹底チェック&インプレ

COLTさんのブログに、発売されたばかりのシマノさんの新型リール「ストラディック CI4+」のインプレがアップされているのでご紹介。 実釣での使用感は書かれていませんが、ハンドルやスプール、ローターな ...

follow us in feedly