トミー敦がギョピンとUTR-58Tを動画で解説

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル テスター 動画

トミー敦がギョピンとUTR-58Tを動画で解説

投稿日:


gyop01


LureNews動画にTICTのギョピン1.7インチとSRAM UTR-58T-ONE TORの解説動画がアップされています。
この動画はトミー敦さんが直々に解説してくれちゃうという内容でして、ギョピンの動画には水中でのスイミングアクションも収録。
オマケとしてUTR-58Tのオフィシャル動画も貼り付けておきますね。
ちなみにTICTさんとこでは、ワンダーライト50とストリームドライブ45のラッキークラフトコラボモデルもリリースされるようですよん。

【ティクト】ギョピン! 1.7インチ[ネコポス:2]
by カエレバ




関連記事
TICT 黄金フックのアジスタに新サイズが仲間入り
TICTの新ロッドやワームが発売間近!?
TICTの「否専用」リグ別ライトロッドを一挙紹介





過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル, テスター, 動画
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

鯛ラバをスマートに収納 お手軽自作収納ケース

僕はと言えば未だにマダイというターゲットを釣ったことがなく常に憧れの魚なのだけど、ここ最近ソルト業界でも注目されているお魚さんで釣果情報も頻繁に入ってくるようになりました。そんな人気のマダイを釣るリグ ...

フィネスな釣りは「クラゲの触手」にご用心の巻

常に気を配っていないと痛恨のラインブレイクになりかねないのが、極細フィネスフィッシング。ちょっとした擦れや魚の歯によるダメージ、ガイドへの絡まりなんかも命取りで、その辺はちょっと敷居が高いかなぁと思い ...

タックルハウスの粋な小型プラグ「SHORES ティロミノー」の性能を紹介

以前コチラで紹介した、タックルハウスのライトゲーム用プラグ「SHORES ティロミノー」の特徴を紹介している記事がアップされているのでご案内。 【タックルハウスが長年培ってきたソルトウォーターミノー、 ...

ジグヘッドのフック形状に拘るように、アシストフックも自作して用途別に拘ってみよう

各メーカーさんが発売しているジグヘッドには様々なフック形状が存在します。 それはアジやメバルなどのターゲットの捕食スタイルに合わせていたり、貫通性や耐久性を考慮していたり、簡単にバレないようにしていた ...

「デイ」あり「河」あり「外し」ありのアジング動画詰め合わせ

アジングシーズンが本格的に始まり、皆さんの釣果は如何でしょうか? 秋が一層深まっていくごとに味もサイズも良くなり、楽しみも増しますな。 今回はアジングの世界をガッツリ堪能するための動画をベタベタ貼って ...

follow us in feedly