オフィスユーカリ ソルト用カラーのスプーンを発売

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

オフィスユーカリ ソルト用カラーのスプーンを発売

投稿日:


0ed2e2c0

オフィスユーカリさんといえば管釣りアイテムやトラウト系アイテムを展開しており、ソルトの方ではインターセプト海鷹という個性的なロッドもリリースしているメーカーさんですね。
そしてこの度、新たにソルト用カラーを纏った「STRINA Large SALT(ストライナ ラージ ソルト)」のリリースがブログで紹介されているのでご案内。
ラインナップされている各カラーについての説明や使い方なども書かれてますんで、ソルト用のスプーンに興味がある方は是非。
まだまだソルトの世界では影の薄いスプーンですが、メタルジグとは違った釣り方も楽しめるようなんで、アジング&メバリング、メッキやカマスなんかに使うのも一興かと。

Office eucalyptus (オフィス ユーカリ) INTERCEPT 海鷹 73 (インターセプト かいよう) 【アジングロッド】【メバルロッド】【ライトゲームロッド】〔分類:ルアーフィッシング〕
by カエレバ

関連記事
ちょいと新しいスプーンを使ったキジハタゲーム
憧れのショアマダイを手にする為のヒントを紹介
時代は魚種専用ロッドからリグ別&汎用ロッドへ





過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

食おうと思ったけど近くに餌いたからソレ食った

ルアーフィッシングってのはモチベーションの釣りでして、それを維持できるかできないかでその日の釣果や、今後の釣りライフを左右する積み重なる経験値が変わってくる時もあります。 魚の活性が高かったり、チョイ ...

デカアジ狙撃アイテム「シモリ玉リグ」とは?

アジングのリグについて調べていたら「シモリ玉リグ」なるモノを発見しましたのでご報告します。詳しくは以前Lure News TVで配信された動画に釣り方や誘い方が解説されていますのでご覧ください。ちなみ ...

低活性時に効くタケダ式 オルガリップレス&ピットスティック47の使い方

ルアーの釣りってヤツはどうしても「泳がせて釣る」、「動かして釣る」ってイメージが頭から離れないものです。 かく言う僕も以前まではワームもプラグもすべて「巻きの釣り」。 「動かしてナンボ」でやってたんで ...

魚だって記憶力はあるし痛みも感じるというお話

僕たちルアーフィッシングを嗜むアングラーが遭遇する「スレる」という現象。 これって大抵の場合ルアーが魚たちに見切られていたり、警戒されていたりして起きることですよね? スレてきたらしばらく放置して、場 ...

ポリエステルラインの特性をおさらいしてみよう

ライトゲームで使用されるラインは現在、PEにナイロン、フロロカーボンにポリエステルとあるワケですが、どのラインも一長一短があって「これがベスト!」ってものが存在しません。 ここ最近アジングではポリエス ...

follow us in feedly