ピンスポットを攻略可能にする黒原流フロート術

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ スキルアップ テスター 動画

ピンスポットを攻略可能にする黒原流フロート術

投稿日:2015年3月23日 更新日:


bjftl003


遠くの竿抜けポイントの攻略を容易に可能にしてくれるフロートリグは、いまやメバリング&アジングには欠かせないものになっています。
フロートの釣りってのは遠投して沖目のポイントをリトリーブしたり、ドリフトさせたりしながら広範囲を探っていくってのが一般的。
みなさんも普通にそんな使い方をしていると思います。
しかし、今回紹介する黒原さんのフロートリグの使い方は、ピンスポットを時間を掛けてじっくりと攻略できる繊細かつテクニカルな釣り方。
沖の根回りとか藻場などをじっくりと攻めたいって方にピッタリなんで、フロート使いのアングラーさんは覚えておいて損はありませよ~。

【15新製品】ArukazikJapan 海ゲラ 1.2インチ
by カエレバ


関連記事
黒原さんのスプリットアジング動画が公開
黒原流ベイトアジングの楽しみ方を動画で紹介
黒原祐一が伝授する重量級ジグヘッドの使い方




過去にはこんな記事も

-オススメ, スキルアップ, テスター, 動画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

新型フィネッツァ開発の解説とメバル実釣動画

オリムピックさんのオフィシャル動画に以前コチラでお伝えした「'15ヌーボ フィネッツァ」についての動画がアップされているのでご案内。 はじめにチラリと開発の方のロッド解説が入り、以降テスターである馬上 ...

34公式動画で家邊さんがSキャリーを解説

34のオフィシャル動画をアップするチャンネルがyoutubeに開設されているので、ライトリガーの皆さんにご案内です。 今回紹介する動画はSキャリーの使い方を家邊さんが解説するというもの。 フロートリグ ...

TICT UTR-55-one-TOR CQCのPVが公開

TICTさんとこの究極近距離戦ロッド「 UTR-55-one-TOR CQC」のPVが公開になっているのでご案内。 残念ながら実釣シーンはなくロッド解説オンリーのムービーなので、アジングシーンを期待し ...

バーチカルジギングでビッグアジをゲット

ボートアジングの動画ですが、陸っぱりでも通用する釣り方だと思うのでアップしました。アジングと言うと「スプリットショットリグ」や「ジグヘッド単体」の釣りというイメージがありますがメタルジグでの釣りもなか ...

ロックな魚にぴったりなスタッガーワイドにソルト用1.2&1.5インチが追加

結構前にソルトの根魚に使ったら楽しんじゃないかな?って感じでコチラで紹介したハイドアップさんとこのワーム「スタッガーワイド」。 バス用ワームなんですがそのテロテロした動きに僕自身が魅了されて紹介しちゃ ...

follow us in feedly