オススメ テスター 動画
ポッキンさん タマーニ・リグと潜られた際の対処

ポッキンさんのニューメソッド
「タマーニ・リグ」の動画がアップされているのでご案内。
この超遠距離攻略リグの特徴や使い方はとりあえず動画とアングリングソルト本誌を観ていただくとして、ちょいと注目して欲しいのはメバルが根に潜った際の対処方法。
意外とメバルに潜られちゃったってシチュエーションに出くわす事ってあると思うんですが、そこですぐに諦めちゃダメ。
思いのほか待っていると出てくるってケースもあるんです。
ビギナーさんは釣り方よりも、むしろその辺りをしっかり覚えたほうが、今後の釣りの役に立つと思うんですな。
過去にはこんな記事も
-オススメ, テスター, 動画
-メバリング, ライトリグ, 動画
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
月下美人 MX2004W インプレッション
以前フリームスのインプレッションをアップされていたいまたろうさんが、今回はダイワの月下美人MX2004wのインプレ記事を書いておられるのでご紹介。 「月下美人MX」とベースモデルである「レブロスMX」 ...
-
-
ポッキン流メバル戦略:ファイヤーカット
毎年次々と色々なリグやメソッドを編み出しているPockinさん。なにやらまた新たな戦略を見つけたようで、アングリングソルト連動動画に出演しております。今回はワームに少し細工をしたメソッドで、メバルだけ ...
-
-
レオンさん愛用のPE&リールとその使用理由
いやはやルアーフィッシングで使う釣り道具ってやつは、ロッドやリール、プラグからワーム、そしてジグヘッドとかラインとか、なんやかんやとそれぞれ種類がいっぱいで悩んじゃいますよね。 いずれにしても、どれを ...
-
-
エステル系ラインの太さによる使い分けを解説
TICTのフィールドスタッフである松浦さんとこのブログに、エステルライン「ジョーカー」の使い分けについて書かれているのでご紹介。ジョーカーといえば僕の記憶が確かならば、初めてアジング用としてリリースさ ...
-
-
テンションをほとんど掛けずにボトムまで…
「ゆーすけが行く!!」のゆーすけさんの釣行記のなかで、アジング修行中のオイラがフムフムと思った部分があったのでご紹介です。アジングに限らずどんなターゲットでもそうですが、当日その現場でのパターンを見つ ...