オススメ タックル 動画
メーカー公式 リールの正しい洗い方(シマノ編)

以前
コチラでダイワさんとこのスピニングリールの洗い方をご案内したんですが、今回はシマノさんちのリール洗浄講座です。
基本的にはダイワリールと同じなんですが、内容的には本動画の方が詳しい内容になっています。
ちゃんとしたリールの洗い方のお作法を知りたい方は、よくご覧になってマスターしてくださいませ。
過去にはこんな記事も
-オススメ, タックル, 動画
-メンテナンス, リール, 動画
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
【再掲】絶対に気を付けたい夏の風物詩「雷」
今年の夏は全国的に酷暑のようで、それに加えて豪雨や落雷の被害が多いようです。 僕たちアングラーがこの時期に気をつけたいのが「雷」の存在。自然相手の趣味だからこそ、過信は禁物。 ってなワケで大切なことな ...
-
-
メバリングの仕掛けを振り返る
ボチボチあちこちからメバルの釣果が聞こえてくる季節となってまいりました。僕も先日今シーズン1発目のデイメバリングを楽しんできたばかりです。さて、これから始まる「寒いけど熱い夜」に向けてメバル系ブログの ...
-
-
ロッド1本を気軽に車内に吊り下げるアイデア品
釣り専用車をお持ちの方が、大抵付けている装備に車載ロッドホルダーがあります。車の天井にズラリと並んだタックルってのは、見た目も気分も良くしてくれるものでして、ちょっと優越感に浸れちゃう部分もあったりし ...
-
-
ペンシルでもポッパーでもないチヌのプラッギングを紹介
暑い盛りも過ぎちゃってアキアカネなんかが似合う空気感が漂うと、クロダイのトップゲームはぼちぼち終わりでありまして、夏の名残りを感じさせるのは時折り射す強い陽の光と季節外れのセミの声くらいなもんですな。 ...
-
-
開発者が語る ウキ系リグ Sキャリーの使い方
当サイトでもちょこちょこと取り上げているウキ系リグ「Sキャリー」。フロートリグの派生型の仕掛けではあるものの、その性格は遠投重視である今までのフロートリグとは全くの別物。今回は開発者である家邊さんが、 ...