何度も言うよ!美味しい魚は血抜きと鮮度が命

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

みんなのブログ オススメ

何度も言うよ!美味しい魚は血抜きと鮮度が命

投稿日:2015年2月24日 更新日:


s64fsnvhj9mcghwo3yhj-019818fe


まぁ、眼張鯵 メバラージさんでは何度も言っていることなんだけど、釣った魚を美味しく食べるには工夫や努力が必要でして、それをするのとしないのとでは美味しさに天と地ほどの差が出てくるワケです。
と言ってもそれほど難しいもんではなく、しっかり血を抜いて、絞めて、クーラーへ入れるだけなんですが。
おそらく今までテキトーにやってた人が、ある日釣り場でしっかりと下ごしらえした魚を食べたとしたら、今までテキトーにやっていた自分の愚かさを呪うと思うんですね。
ぶっちゃけ、それくらい違います。
釣った魚が美味しくない…って人は、十中八九この鉄則を怠ってるため。
んなわけで今回は、とっても美味しそうな「スズキの酒板蒸し」のレシピを伝授してくれている、ちゃり林さんとこのブログをご紹介。
その文章中には僕がいくら書いても伝えきれなかった、血抜きした魚の身と血抜きしなかった身の比較画像がありますんで、是非見てくださいませ。
そしてさらにナイフやハサミを忘れちゃったって方でも、血抜きをする方法も書かれているので、そちらも注目。
僕もたまにやりますが、これでもしっかり血抜きできますよん。
っつーことで、Let's 美味い魚!


スポンサードリンク





関連記事
アジ本来の旨さを味わう為の捌き方を伝授
釣った魚を美味しく頂く補助アイテムを紹介
「鮮度」をマスターすれば魚は数倍美味くなる

 



スポンサードリンク

過去にはこんな記事も

-みんなのブログ, オススメ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

活き活きとした魚を撮影するためのちょっとした撮影テク

ここ数年の間でコンデジやスマホの写真機能が飛躍的に向上して、ブログやSNSにアップされた釣果写真も驚くほど綺麗に撮られたものが見受けられるようになりました。 そんな画像を見る度に「綺麗な魚の写真を撮ろ ...

黒原流トップ&水面直下のメバルプラッギング

アングリングソルトの動画に、黒原さんのメバルプラッギング動画がアップされているのでピックアップです。 本動画は主に水面直下を意識しているメバルをスローシンキングの小型ミノーで攻略するという内容で、通常 ...

デイゲームだけじゃない 実は夜でも有効な偏光グラス

なくても平気だけど、あった方が格段に釣りが楽しくなるのが偏光グラスでして、デイゲームにおいてコレがある場合と無い場合とでは「釣りの質」そのものが変わってきます。 僕は初めて偏光グラスというアイテムを使 ...

【ヘビーシンキングのトップウォーターだと?】 淡水&ソルトのライザーベイトが楽しげ!

ボケ~っとしながらいつもの釣りネタサーフィンをしていて目に止まったジャッカルさんのバス用ルアー「ライザーベイト007R」 ちょいと珍しいリップを持つこのプラグに吸い寄せられるように観た紹介動画に衝撃を ...

ドリームアップ 新作ワームをチラリお披露目

ドリームアップさんとこのブログに、新作ワームの話題がチラリと書かれているのでご案内。 今回紹介されているのはちょいと小さめなワーム「グリリン」。 小っちゃめベイトを捕食しているシチュエーションを狙った ...

follow us in feedly