アルカジックジャパンさんのオフィシャル動画に、ブランドビルダーを務める藤原真一郎さんが考案した、「クインテット・ノット」を紹介する動画がアップされています。
PEとリーダーを現場で直結する際は、簡単で強度があり手早くできるってのが一番。
今回紹介するノットもそんなひとつでして、ビギナーさんでもすぐにできちゃう簡単ノットです。
早い話がサージェンスノットの強化版で、サージェンスノットの強度が不安って方は、この結び方を試してみたらよろしいかと思います。
んで、僕はと言えば相も変わらず、武田栄さんオススメの3.5ノットを使っております。
あ、そうそう、動画ではFシステム向けに余分ラインを残してますが、ジグヘッドやキャロ、スプリットの釣りでは余分な部分はカットしてくださいね。
ラパラ ラピノヴァ フロロカーボン ショックリーダー 30m (4lb〜8lb) | ||||
|
関連記事
3.5ノットの強化版「サージェンスノット+ハーフヒッチノット」
PEのラインシステムの回収率についての考察
ライトゲームにオススメの強度確実簡単ノット
ラインメーカーおすすめの強いノットはこれだ!