オリムピック ライトロッドの新作を3種を公開

メバルとアジの情報を主軸に、海のライトゲームの旬をお届けするブログです!

オススメ タックル

オリムピック ライトロッドの新作を3種を公開

投稿日:


20150128_1228363


オリムピックのオフィシャルページに、アジング&メバリング、そして「ライトゲーム」に対応した新たなロッドたちが公開されたのでご案内。
この度新たにリリースされるのは、アジングに特化した「ヌーボコルト プロトタイプ」や、テスターである馬上憲太郎さんのノウハウが詰め込まれた瀬戸内チューンモデルである「ヌーボ フィネッツァ プロトタイプ S.T.Limited」、そして特定の魚種に的を絞ることなくライトゲームで釣れる魚をターゲットとした「'15 ヌーボ フィネッツァ」の3モデル。
おそらく大阪で開催されるフィッシングショーでお披露目となると思われるので、フィネッツァファンは注目ですな。

オリムピック スーパーフィネッツァ エサゴナーレ (GOSFES-762UL-SS) /メバリングロッド/ライトゲーム/釣り竿/メバル/ /ORYMPIC/Graphiteleader/Super FINEZZA Esagonale/
by カエレバ

関連記事
TICTから「否専用」リグ別ライトロッドが登場
時代は魚種専用ロッドからリグ別&汎用ロッドへ





過去にはこんな記事も

-オススメ, タックル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

第一回周防大島アジンカップの会場に行ってきました

僕の地元である山口県では、メーカーさんがブースを出してユーザーさんと直接話ができ、製品を直接手に取ったりできるようなイベントがなく、南紀のアジングフェスみたいなのが開催されないかなぁと常々思っていまし ...

釣れる不思議系プラグminimaruの水中動画

レオンさんのブログやブリーデンの社長さんのブログで紹介されていたので皆さんにご報告。 使い方もターゲットもすべてはアングラー次第。そんな未知なる可能性を秘めた不思議系プラグ「ミニマル」のアクション動画 ...

キャロとスプリットの違いと釣り方を動画で解説

ピュア・フィッシング・ジャパンさんのオフィシャル動画に、林健太郎さんのアジング動画がアップされています。 本動画はガルプ!の「エッグチェーン」や「ミノー1インチ」などを使ってアジを攻略する動画ですが、 ...

テキサス+ブレードでキジハタを魅了するリグ

アンソル動画に、ポッキンさんがまたまた新たなキジハタリグを紹介しているので、幻ファンのみんなにご案内。 今回の新型リグは、テキサスリグにクルクル&キラキラなブレードをプラスしちゃう、ちょっと欲張りな感 ...

大分のショップ「ing」で行われたTICTの富永敦さんのトークショー動画を紹介

2017年1月に大分の「フィッシング・アウトドアショップ ingさん」で行われたティクトのトミー敦さんのトークショーの模様がYouTubeにアップされているのでご案内。 動画はアクション編、レンジ編、 ...

follow us in feedly