オススメ タックル
オリムピック ライトロッドの新作を3種を公開

オリムピックのオフィシャルページに、アジング&メバリング、そして「ライトゲーム」に対応した新たなロッドたちが公開されたのでご案内。
この度新たにリリースされるのは、アジングに特化した
「ヌーボコルト プロトタイプ」や、テスターである
馬上憲太郎さんのノウハウが詰め込まれた瀬戸内チューンモデルである
「ヌーボ フィネッツァ プロトタイプ S.T.Limited」、そして特定の魚種に的を絞ることなくライトゲームで釣れる魚をターゲットとした
「'15 ヌーボ フィネッツァ」の3モデル。
おそらく大阪で開催されるフィッシングショーでお披露目となると思われるので、フィネッツァファンは注目ですな。
過去にはこんな記事も
-オススメ, タックル
-アジング, メバリング, ロッド
執筆者:tomoshow
関連記事
-
-
濁りによるカラーの見え方とフラッシング効果
オンスタックルデザインの動画より、濁りによるカラーの見え方を比較した動画の紹介です。明るい状況での撮影のため暗い状態でどのように見えるのかはわかりませんが、デイゲームでのカラー選びの参考になるかと思い ...
-
-
AGS搭載の新型アジングロッドが「月下美人 AIR AGS AJING」が登場
ダイワさんとこのAGS搭載のライトゲームロッドといえばかなりの高級ロッドでして、普通に給料をもらっている立場の人だったらホイホイと帰るような品物ではないですよね。 そんな憧れのAGS搭載のアジングロッ ...
-
-
ポッキンさんが伝授するダートで食わすキジハタ
ポッキンさんのアコウ攻略メソッドってのはたくさんありまして、そのどれもがオリジナリティに溢れていて興味深いんですが、今回紹介する動画は至ってシンプルなテクニック。 ロックなお魚を攻略する場合テキサス系 ...
-
-
比重の違うシンカーでフォール速度を調節しよう
現在のアジングシーンで最も熱いのがジグヘッド単体ゲームでして、その釣りに特化した専用ロッドなどもリリースされているので、繊細で奥の深い世界を楽しんでおられる方も多いかと思います。しかし、元祖アジングリ ...
-
-
ヒロセマンがデイ&ナイトの金属アジングを解説
Lure Newsさんとこの動画に、ヒロセマンのメタルアジング動画がアップされているのでご案内。 陽の高い日中からのメタルアジングや、ナイトゲームでのメタルジグの釣り方とメリットを解説。 動画の終わり ...